ノスタルジア Op.2/検定モード
http://bemaniwiki.com/index.php?%A5%CE%A5%B9%A5%BF%A5%EB%A5%B8%A5%A2%20Op.2/%B8%A1%C4%EA%A5%E2%A1%BC%A5%C9
[
トップ
] [
編集
|
凍結
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
AC現行機種
IIDX BISTROVER
pop'n
解明リドルズ
DDR A20 PLUS
GD NEX+AGE
jubeat festo
Rb リフレシア
SDVX E.GEAR
SDVX V.WAVE
ノスタルジア Op.3
DANCERUSH SD
↑
公式イベント
The 10th KAC
POLICY BREAK
FLOOR INFECTION
他合同(2020)
↑
家庭用作品
jubeat plus
Rb plus
IIDX MOBILE
SDVX MOBILE
DDR MOBILE
↑
コナステ版
IIDX INFINITAS
SDVX III
コナステ
pop'n Lively
GD
コナステ
NOS
コナステ
DDR V
↑
資料
イベントカレンダー
音楽ゲーム年表
旧作隠し要素
韓国BEMANI情報
↑
その他コンテンツ
e-amuアプリ
カードコネクト
BEMANI関連情報
表記・その他
最新の10件
2021-03-08
コナステ/ノスタルジア/収録曲リスト
beatmania IIDX 28 BISTROVER/BISTRO LANDING
jubeat festo
jubeat festo/今週のオススメ(2019/09/09以降)
pop'n music 解明リドルズ/新曲詐称・逆詐称・個人差譜面リスト
pop'n music 解明リドルズ/BEMANIカテゴリ
pop'n music 解明リドルズ/AC未収録曲リスト
pop'n music 解明リドルズ/旧曲詐称・逆詐称・個人差譜面リスト
pop'n music 解明リドルズ/削除曲リスト
pop'n music 解明リドルズ/旧曲詐称・逆詐称・個人差譜面リスト (EASY/BATTLE)
↑
過去作品
IIDX シリーズ
pop'n シリーズ
DDR シリーズ
GFDM シリーズ
jubeat シリーズ
Rb シリーズ
SDVX シリーズ
NOS シリーズ
CS過去作品
↑
過去イベント
連動企画
合同イベント
公式大会
↑
外部リンク
e-amusement
BEMANI Fan Site
設置店舗まとめ
total:21852
today:3
yesterday:5
now:29
ノスタルジア Op.2
†
ノスタルジア Op.2 TOP
新曲リスト
/
新曲・新譜面雑記
新曲詐称・逆詐称・個人差譜面リスト
旧曲リスト
旧曲詐称・逆詐称・個人差譜面リスト
全曲リスト(リサイタルテーマ対応)
収録曲変更点
システム
/
オプション設定
リサイタル
/
通貨「nos」
グレード
/
検定モード
島・旅の記録
/
MISSION BINGO
イベント・キャンペーン
ブローチ・楽曲の紙片
連動企画
開催終了:
ノスタルジア×jubeat楽曲交換会
/
いちかのBEMANI投票選抜戦2019
/
FLOOR INFECTION
合同イベント
開催終了:
BEMANI SUMMER GREETINGS
/
50th Memorial Songs
稼働前情報
検定
ベーシック検定
リサイタル検定
イベント検定
検定
†
2019/02/27より実装。
e-amusement pass使用・2プレー目以降で選択可能。
挑戦条件(グレード・nos)を用意する都合上、実装以降にOp.2を始めた場合、実際に挑戦できるのはもっと後になる。
プレー料金支払い後、島を選択→検定を選択すると開始。
ベーシック、リサイタルでそれぞれ級位が設定されている。イベントには級位が設定されていない。
挑戦するには級位毎に既定のグレードの到達と受験料(nos)が必要となる。支払いは最終決定時。
本モードではリサイタルと同様、必ず1st TUNEからでないと選択できない。1st TUNEへ入る前に必ずオプションの設定が入るようになっている。それ以降はオプションの設定ができないので注意。
片手(左手 or 右手)のみでのプレーはできない。常に
両手のみ
でのプレーとなる。
課題曲は3曲あり、1曲終了毎にそれまでの累計スコアを判定される。既定のスコアに達していない場合、その時点でゲーム終了となる。
リサイタルの場合、従来の7桁のスコアではないので、「Perfect Perfomance」であっても既定のスコアに達していなかったら終了となるので注意。
検定中に出したスコア、フルコンマーク、グレードは通常通り記録される。
検定中にSTANDARDモードでの
[Expert]
、
[Real]
譜面の解禁条件を満たすこともできる。
未解禁譜面をプレーしても記録は保存され、当該譜面を解禁した時に反映される。
ベーシック/リサイタル検定はグレードが到達していれば下位の級位に合格していなくてもより上位の級位に挑戦することが可能。これにより、飛び級ができるようになっている。
例:ベーシック11級の状態でベーシック検定10級〜2級を受けずにグレードを5500まで上げて直接1級を受験することが可能。
「
Real譜面・検定を遊びつくそうキャンペーン
」期間中(2019/10/17〜2019/10/30)はベーシック検定・リサイタル検定の全ての級の受験料(nos)が
0
になる。
ただし、イベント検定は通常通り。
ベーシック/リサイタル/イベント共に満点でも達成率100%になっても何も起こらない。満点でなくてもある程度のスコアを出していれば達成率100%になることもある。
↑
ベーシック検定
†
必要Grd.
受験料
(nos)
TUNE
曲名
難易度
Lv
合格点
(累計)
必要
平均点
2019/02/27配信
10級
800.00
1000
1
くるみ割り人形より小序曲
Normal
3
850000
850000
2
SAMBA DE NISHI-NIPPON
Normal
3
1725000
862500
3
Ensemble Forecast 3/28
Normal
3
2625000
875000
9級
1200.00
1500
1
華麗なる大円舞曲
Normal
4
875000
875000
2
Yum Yum Sweetie
Normal
4
1775000
887500
3
ネリと琥珀糖
Normal
4
2700000
900000
8級
2000.00
2000
1
アーカーシャの碑文
Hard
5
900000
900000
2
ソナチネ Op.20-1
Hard
5
1825000
912500
3
ユメイロムスビ
Normal
5
2775000
925000
7級
3000.00
2500
1
Rapunzel
Hard
6
925000
925000
2
くるみ割り人形より行進曲
Hard
7
1875000
937500
3
Fly far bounce
Hard
7
2850000
950000
6級
4000.00
3000
1
ピアノソナタ「月光」第3楽章
Hard
9
925000
925000
2
隅田川夏恋歌
Hard
8
1875000
937500
3
明鏡止水
Hard
9
2850000
950000
5級
4500.00
3500
1
おもちゃの兵隊の行進
Expert
8
925000
925000
2
羊皮紙の上の銀河
Expert
9
1875000
937500
3
Theme of Ricerca
Expert
9
2850000
950000
2019/04/25配信
4級
5000.00
4000
1
形無き旋律
Expert
10
925000
925000
2
遠い世界の時と空
Expert
10
1875000
937500
3
Pee-wee Boogie
Expert
11
2850000
950000
3級
5250.00
4500
1
コルドバの女
Expert
11
925000
925000
2
英雄ポロネーズ
Expert
11
1875000
937500
3
Miroir Riorim
Expert
12
2850000
950000
2019/09/05配信
2級
5400.00
5000
1
ネリと琥珀糖
Real
◆2
925000
925000
2
fallen leaves
Expert
12
1875000
937500
3
zeeros
Expert
12
2850000
950000
1級
5500.00
6000
1
nostos
Real
◆2
925000
925000
2
ambages
Expert
12
1875000
937500
3
virkatoの主題によるperson09風超絶技巧変奏曲
Real
◆3
2850000
950000
↑
リサイタル検定
†
必要Grd.
受験料
(nos)
TUNE
曲名
難易度
Lv
合格点
(累計)
必要
平均点
2019/02/27配信
10級
800.00
1000
1
メヌエット
Hard
3
34.0
34.0
2
メヌエット ト短調
Hard
3
72.0
36.0
3
アラベスク
Hard
5
114.0
38.0
9級
1200.00
1500
1
I
Hard
5
36.0
36.0
2
アーカーシャの碑文
Hard
5
76.0
38.0
3
Somnio
Hard
6
120.0
40.0
8級
2000.00
2000
1
別れの曲
Hard
6
38.0
38.0
2
小犬のワルツ
Hard
9
80.0
40.0
3
24の前奏曲より「雨だれ」
Expert
7
126.0
42.0
7級
3000.00
2500
1
インベンション第1番
Expert
7
40.0
40.0
2
インベンション第4番
Expert
7
84.0
42.0
3
インベンション第13番
Expert
7
132.0
44.0
6級
4000.00
3000
1
Votum Stellarum
Hard
8
40.0
40.0
2
Element of SPADA
Expert
8
84.0
42.0
3
Rapunzel
Expert
9
132.0
44.0
5級
4500.00
3500
1
Pink Rose
Expert
9
40.0
40.0
2
Carezza
Hard
10
84.0
42.0
3
Mighty Guy
Expert
10
132.0
44.0
2019/04/25配信
4級
5000.00
4000
1
結婚行進曲
Expert
10
40.0
40.0
2
くるみ割り人形より行進曲
Expert
10
84.0
42.0
3
ラデツキー行進曲
Expert
10
132.0
44.0
3級
5250.00
4500
1
愛の夢
Expert
10
40.0
40.0
2
夢ハ夢ノママデ
Expert
11
84.0
42.0
3
ユメイロムスビ
Expert
11
132.0
44.0
2019/09/05配信
2級
5400.00
5000
1
Be a Hero!
Expert
12
40.0
40.0
2
tears proof masquerade
Expert
12
84.0
42.0
3
Carezza
Expert
12
132.0
44.0
1級
5500.00
6000
1
ピアノソナタ「悲愴」第2楽章
Expert
8
42.0
42.0
2
ピアノソナタ「月光」第3楽章
Real
◆3
86.0
43.0
3
ピアノソナタ「熱情」第3楽章
Real
◆3
135.0
45.0
↑
イベント検定
†
イベント検定は2回目のプレーより選択可能。
初回プレーのみ各楽曲ともプレー前にイベントが登場する。
The 8th KAC検定1曲目「パガニーニによる大練習曲第6番「主題と変奏」」及び2曲目「魔王」
*1
The 8th KAC検定3曲目「virkatoの主題によるperson09風超絶技巧変奏曲」
検定はベーシックで進行。
難易度別に独立した検定の扱いとなっている。3曲とも選んだ難易度で進行する。
「KACスペシャル検定」のいずれか1つ合格すると「virkatoの主題によるperson09風超絶技巧変奏曲」が解禁される。
より確実に解禁を目指すなら
[Normal]
*2
、上位難易度の常駐もまとめて済ませるなら
[Hard]
か
[Expert]
での攻略が無難。
[Real]
は解禁の面で利点が薄い。
いずれも必要Grd.なし、受験料2000 nosであるため、表では省略する。
TUNE
曲名
Lv/合格点(累計)/平均点
Normal
Hard
Expert
Real
The 8th KAC スペシャル検定
(2019/02/28配信)
解禁楽曲:
「virkatoの主題によるperson09風超絶技巧変奏曲」
1
魔王
3
900000
900000
7
925000
925000
12
925000
925000
◆3
925000
925000
2
パガニーニによる大練習曲第6番「主題と変奏」
5
1800000
900000
8
1875000
937500
12
1875000
937500
◆3
1875000
937500
3
virkatoの主題によるperson09風超絶技巧変奏曲
5
2750000
916667
7
2850000
950000
12
2850000
950000
◆3
2850000
950000
*1
KACの時とは演出が少し異なり、「協奏曲第4番ヘ短調 RV 297「冬」より第一楽章」と「革命」の演出がカットされている他、難易度Real→KAC検定と表記も変わっている
*2
目標スコアが他より低めに設定されている
Last-modified: 2020-05-21 (木) 02:24:09
Site admin:
iMp95
mail : imp@callusnext.com (←@を半角に)