左ルート |
はじまりの街 | 街中ミニライブ | レトロで懐かしい | 「クラシック」や「郷愁」に合う選曲をしてみましょう。 |
旅立ちの海 | 波音フェス | 荒波のような激しさ | 「激しい」や「ラテン」に合う選曲をしてみましょう。 |
砂の国 | 砂猫音楽祭 | にぎやかな猫のお祭り | 「楽しい」や「猫」に合う選曲をしてみましょう。 |
星の祭典 | 星空を眺めてまったり | 「星」や「まったり」に合う選曲をしてみましょう。 |
小さな家(左) | 秋の独奏会 | 落ち着いた鍵盤の音 | 「しんみり」や「ピアノソロ」に合う選曲をしてみましょう。 |
冬の弾き語り | 凍えるような寂しさ | 「悲しい」や「泣き」に合う選曲をしてみましょう。 |
右ルート |
目覚めの森 | 森の音楽鑑賞会 | 目覚めるような爽やかさ | 「朝」や「木」に合う選曲をしてみましょう。 |
風の丘 | そよ風ライブ*1 | 風に乗って聞こえた有名曲 | 「ポップス」や「アニメ」に合う選曲をしてみましょう。 |
水晶の谷 | 宝石祭 | 神聖で厳かな雰囲気 | 「神聖」や「壮大」に合う選曲をしてみましょう。 |
原石コンサート | キラリと光る歌声 | 「女性ボーカル」や「男性ボーカル」に合う選曲をしてみましょう。 |
小さな家(右) | 春の花祭り | 陽だまりのような暖かさ | 「ほんわか」や「花」に合う選曲をしてみましょう。 |
夏の収穫祭 | ギラギラした暑さ | 「熱い」や「アッパー」に合う選曲をしてみましょう。 |
中央ルート |
忘れられた廃棄場 | 機械達の音楽祭 | 静寂の中響く機械音 | 「SF」や「暗い」に合う選曲をしてみましょう。 |
おもちゃの王国 | おもちゃのパレード | 遊園地の楽しい音色 | 「明るい」や「キッズ」に合う選曲をしてみましょう。 |
夕焼けライブ | 夕暮れの中しんみり | 「しんみり」や「夕」に合う選曲をしてみましょう。 |
マップ2 |
ルート1 |
真夜中の湖畔 | 真夜中の独演会 | 静かで恐ろしい | 「暗い」や「ダーク」に合う選曲をしてみましょう。 |
目覚めの演奏会 | 包み込むような暖かさ | 「朝」や「愛」に合う選曲をしてみましょう。 |
ルート2 |
化石の砦 | 古えの音楽祭 | 残響に耳をかたむける | 「神聖」や「ダーク」に合う選曲をしてみましょう。 |
雲のエアポート | 天空のコンサート | 大空に鳴り渡る旋律 | 「風」や「爽快」に合う選曲をしてみましょう。 |
試練の活火山 | 灼熱ライブ | 湧き上がる大地の鼓動 | 「熱い」や「激しい」に合う選曲をしてみましょう。 |
眠らない工場 | オールナイトライブ | 夜通しのコンサート | 「楽しい」や「ピコピコ」に合う選曲をしてみましょう。 |
電子音楽祭 | 新しい音楽を求めて | 「シンセ」や「ゲーム」に合う選曲をしてみましょう。 |
ルート3 |
雨の街 | 霧雨の独奏会 | 静かな雨音にあわせて | 「水」や「雨」に合う選曲をしてみましょう。 |
豪雨の独演会 | 激しく吹き付ける雨 | 「水」や「雨」に合う選曲をしてみましょう。 |
マップ3 |
最果ての研究所 | テクニカルショー | テクニカルな旋律 | 「トリッキー」や「クラシック」に合う選曲をしてみましょう。 |
内緒の演奏会 | 密やかな音色 | 「まったり」や「しっとり」に合う選曲をしてみましょう。 |
はじまりの場所 | 片影の独奏会 | 記憶の調べ | 「ほんわか」や「しんみり」に合う選曲をしてみましょう。 |
記憶の終着駅 | 花綵の演奏会 | 音色と香りに包まれる | 「ほんわか」や「花」に合う選曲をしてみましょう。 |
最果ての独演会 | 世界は色彩を失った | 「悲しい」や「暗い」に合う選曲をしてみましょう。 |
再起の祭典 | 心に浮かぶ情景 | 「旅立ち」や「感動」に合う選曲をしてみましょう。 |