クラシック/ジャズ |
初代 | エリーゼのために | 今も多くの人たちから愛される名曲 |
ピアノソナタ「悲愴」第2楽章 | 劇的で美しい、ピアノソナタの代名詞 |
トッカータとフーガ ニ短調 | チャララーン! といえばこの超有名曲 |
猫のワルツ | 猫が飛び回る様子を連想させる円舞曲 |
neko fun jitter | 休み時間の音楽室でみんな弾きます |
幻想即興曲 | 一度は弾いてみたい、幻想的で優雅な旋律 |
ピアノソナタ「月光」第3楽章 | 嵐のように叩きつけられる劇的な和音 |
夜想曲(ノクターン)第2番 | ショパン夜想曲の中で最も有名な第2番 |
メヌエット | ポップスアレンジやBGMとしても人気 |
別れの曲 | 誰もが耳にしたことのある甘美な旋律 |
The Entertainer | 70年代の映画に起用され一躍有名曲に |
トロイメライ | 「夢想」「空想」を意味するシューマンを代表する名曲 |
Je te veux | CMやゲームなどでも使われることの多い有名曲 |
春の歌 | 美しいメロディが映し出すのどかな春の景色 |
英雄ポロネーズ | 「英雄」の呼び名にふさわしい力強く勇壮な曲 |
革命 | 怒りと悲しみが込められた激情的な旋律 |
小犬のワルツ | 自分の尻尾を追いかけ回す可愛い小犬の様子 |
紡ぎ歌 | 休みなく回転する紡ぎ車のように刻まれるリズム |
トルコ行進曲 | トルコ軍楽隊の奏でる打楽器から連想された曲 |
ピアノソナタ 第15番第1楽章 | モーツァルトらしい気品あふれる旋律のソナタ |
インベンション 第4番 | 音楽家育成のために作られた小曲集より第4番 |
インベンション 第13番 | 音楽家育成のために作られた小曲集より第13番 |
主よ、人の望みの喜びよ | 心地よい穏やかなメロディーが印象的 |
アラベスク 第1番 | 分散和音とポリリズムが織りなす唐草模様 |
月の光 | 優しく切ない調べが静かに胸を満たす |
24の前奏曲より「雨だれ」 | 雨音が奏でるような、美しくも憂いを帯びたしらべ |
ƒORTE | ラ・カンパネラ | 数多のピアニストを唸らせた超絶技巧の鐘が鳴る |
クシコス・ポスト | 郵便馬車は走る!僕らも走る!位置についてよーいドン! |
愛の挨拶 | 婚約者に捧げられた愛の讃歌 |
愛の夢 | 愛しなさい あなたが愛せるだけ |
バラード第1番 | 氷上を滑るような流麗で華麗なる叙事詩 |
結婚行進曲 | 6月の花嫁に捧げます。ぱぱぱぱーん。 |
くるみ割り人形より小序曲 | はじまるよ 聖夜の魔法と秘密の恋の物語 |
くるみ割り人形より行進曲 | 贈り物はくるみ割り人形 なんて素敵なの! |
くるみ割り人形よりトレパック | ようこそ小さなお姫様 ここはお菓子の国! |
おもちゃの兵隊の行進 | 幼い子供が夢に見た、おもちゃ達の愉快な観兵式 |
木枯らしのエチュード | 冬の訪れを告げる冷厳な風は舞う |
ラデツキー行進曲 | 新春を彩る勇壮な行進曲 さあ!皆さん手拍子を! |
アニメ |
ƒORTE | 鏡面の波 | TVアニメ『宝石の国』オープニングテーマ |
まぼろしウインク | TVアニメ『おそ松さん』オープニングテーマ |
バラエティ |
ƒORTE | U.N.オーエンは彼女なのか? | 東方Projectの名曲をノスタルジア独自のピアノアレンジで |
亡き王女の為のセプテット | 東方Projectの名曲をノスタルジア独自のピアノアレンジで |
ネイティブフェイス | 東方Projectの名曲をノスタルジア独自のピアノアレンジで |
旅立ちの日に | 卒業式、校舎に響いた皆の声……あの日の思い出の合唱曲 |
CandyPop★Showcase | アルバム『キャンディージャーの地平面』より |
BEMANI楽曲 |
初代 | 緑の風 | 『KEYBOARDMANIA』より |
neu | 『pop'n music』より |
Blind Justice 〜Torn souls,Hurt Faiths〜 | 『beatmania IIDX』より |
CaptivAte 〜浄化〜 | 『beatmania IIDX』より |
アルストロメリア | 『jubeat』より |
morning music | 『KEYBOARDMANIA』より |
Pink Rose | 『KEYBOARDMANIA』より |
Timepiece phase II | 『GITADORA』より 交換収録 |
Twinkle Wonderland | 『REFLEC BEAT』より 交換収録 |
Starlight Fantasia | 『DanceDanceRevolution』より 交換収録 |
Harmonia | 『pop'n music』より 交換収録 |
Replica | 『MÚSECA』より 交換収録 |
Preserved Valkyria | 『SOUND VOLTEX』より 交換収録 |
Evans | 『jubeat』より 交換収録 |
ピアノ協奏曲第1番“蠍火” | 『beatmania IIDX』より 交換収録 |
Übertreffen | 『pop'n music』より |
隅田川夏恋歌 | 『jubeat』より |
ƒORTE | FLOWER 〜live pf addition〜 | 混沌に咲く花はピアノの彩りを増しここに咲き誇る |
Ride on the Light | 『KEYBOARDMANIA』より 疾走するシンセリードが蘇る |
僕の飛行機 | 『pop'n music』より 紙飛行機に思いを託して歌声は響く |
ルミナスデイズ | ここなつと分かち合おう この特別な日を… |
mint candy ☆ citrus drop | 『GITADORA』より お返しは甘酸っぱいキャンディー☆ |
花のやくそく | 日向美ビタースイーツ♪が贈る新たな旅立ちへのうた |
夏色DIARY 夕凪ノスタルジア | 何年経っても思い出せる夏の思い出をここに |
Votum Stellarum | 『pop'n music』より |
Element of SPADA | 『beatmania IIDX』より |
Ha・lle・lu・jah | 『SOUND VOLTEX』より |
Towards the TOWER | 『jubeat』より |
The Least 100sec | 『GITADORA』より |
Lord=Crossight | 『SOUND VOLTEX』より |
concon 〜live pf addition〜 | 『jubeat』より ピアノにあわせてキツネは跳ねる!こんこん! |
Chronos | 『GITADORA』より その神は時を紡ぎ旋律とする |
Be a Hero! | 目指せ頂点!さあここから栄光へと踏み出そう! |
TRUTH behind U | だから 僕達は 歌うんだ。この祝福の歌を。 |
KOUYOU | 『beatmania』から届けたい 日本の秋 紅葉の秋 |
fallen leaves | 『REFLEC BEAT』から届けたい 日本の秋 紅葉の秋 |
Frozen Ray -nostal mix- | 『KEYBOARDMANIA』より 凍てつく世界に光線がそそぐ |
Holy Snow | 『jubeat』より 降り積もる雪が神聖な響きを奏でる |
雫 | とんでいく帽子はお星さま通せんぼ。ばいばいベイビィ。 |
Carezza | 伝説に 挑め |
Ensemble Forecast 3/28 | 『pop'n music』より ぼくのわたしのちっぽけな未来予報 |
Windy Fairy | 『REFLEC BEAT』より 春風にのって妖精は舞い降りる |
Sakura Sunrise | 『DanceDanceRevolution』より 君の心に桜咲く |
Mighty Guy | 『KEYBOARDMANIA』より 激情マックスなダンスポップ |
チョコレートスマイル | 日向美商店街からみんなに甘くて優しい笑顔をプレゼント! |
Rapunzel | 『pop'n music』より 私の時を止めても、世界の時は止まらない… |
ノスタルジアオリジナル |
初代 | 形無き旋律 | 浮遊する旋律が誘う幻想の物語 |
Fly far bounce | 鍵盤を跳ね回る音はもっともっと高く翔ぶ |
羊皮紙の上の銀河 | 生まれゆく無限のメロディーは宇宙になる |
Urban Life | ピアノとシンセが織りなすエレクトリック・シティポップ |
Ater Regis | 有象無象すべてを呑み込み猶止まず、此れぞ「王の黒」 |
Theme of Ricerca | 狡猾な救世、神話崩壊、そして舞台は夢中の幕引きへ |
I | 君と僕のはじまりの旋律 |
変わりゆく時間とノスタルジアと | 音で紡がれる時を ともに過ごしともに歌う |
飽和世界 | そして猫はこの飽和した世界を彷徨う |
nostos | そこはすべての記憶が還る場所 |
Noah's song | その旋律は 懐かしさを帯び 優しく響く |
Enigmatic Synchronization | 音に導かれ辿るのは 同期した記憶 |
夕焼け猫とブリキのロボット | 想いを乗せた信号は宙を飛び |
愛、遠く | 重なる旋律は切なく消え |
flee for free!! | 輝きを求めて彼女と黒い相棒は夜を駆ける |
PLEASURE STREAM | 迷い込んだ秘密基地で出会ったのは……?? |
PF flowing | 螺旋の行く先、光を見上げて |
She Is On The Lemon Tree | 黄色い果実の木をさがして 歩き続ける |
Surf on the Light | 光の波に乗り求めるは星空の欠片 |
Noah's song of collapse | その旋律は 深い闇へと 沈んでゆく |
Pee-wee Boogie | とくとご覧あれ 猫とピエロのジャグリングショー! |
ユメイロムスビ | 少女が描いた ゆめ かこ みらい |
夢ハ夢ノママデ | その指に紡がれた旋律が見せるのは遠い遠い夢 |
ƒORTE | とこにゃつ☆トロピカル | 夏はにゃんこと南の島で |
コルドバの女 | 情熱的なアブラッソは紅く燃え上がる |
MONOLITH | そびえ立つ石柱が示す孤高の音宇宙 |
tears proof masquerade | 偽りなき技巧が挑戦への扉を開く |
遠い世界の時と空 | 待ち望んだ その瞬間に 手を伸ばし |
ambages | 標を遠ざけた深い闇は 小さき者を包み込む |
phantasmagoria | 心に響く旋律は 目覚めた者の道標 |
zeeros | 純粋な心は 強い音をたてて揺れ動く |
Claustra | その出会いを憧憬して |
Dream of You | 願いが届く その瞬間 |
Vide Nostalgia | そして猫はこの郷夢の世界と別れを告げる |
Miroir Riorim | 結晶から生まれた音のかけらは煌き反射する |
La fame di Adria | 時に囁き 荒れ狂う アドリアの風に想いを馳せて |
Missing in the snow | 追いかけた ことばを 白にうめて |
say...but in vain | 最後ぐらい 夢を見て with you... |