X-record †
SOUND VOLTEX -Valkyrie model- と beatmania IIDX LIGHTNING MODELのクロスオーバーイベントを開催!
Valkyrie modelとLIGHTNING MODELをプレーして、イベント楽曲を手に入れよう!
BEMANI対象機種/筐体 †
解禁手順 †
- このイベントは両機種とも新筐体限定で進行可能。解禁楽曲も新筐体限定の先行解禁となる。*2
- 期間中各機種をプレーすると1曲解禁。
プレーした機種/筐体 | 楽曲名 | アーティスト |
SDVX | Valkyrie model | Chewingood!!! | TORIENA |
IIDX | LIGHTNING MODEL | apo:llioth | Juggernaut. |
- Valkyrie modelとLIGHTNING MODELをプレーして「LM」と「VM」がもらえる。
- どちらももらえるが、機種によって獲得量が異なる。
プレーした機種/筐体 | 獲得量 |
SDVX | Valkyrie model | 1LM | 10VM |
IIDX | LIGHTNING MODEL | 10LM | 1VM |
- 貯まった「LM」「VM」の量に応じて、楽曲がアンロック可能状態となり、その後、対象機種をプレーすることで常駐する。
条件 | 解禁される機種/筐体 | 楽曲名 | アーティスト |
100LM | SDVX | Valkyrie model | Verflucht | Tyrfing |
100VM | IIDX | LIGHTNING MODEL | BLACK or WHITE? | BlackYooh vs. siromaru |
200LM + 200VM | 両機種 | ディスコルディア | ぺのれり vs. BEMANI Sound Team "HuΣeR" |
- 今回のイベントは移植曲のみなら相手方の機種をプレーする方が圧倒的に効率が良いが、最終的には両方貯めないといけないため、回数は偏りなく進めた方が良い。
- 全曲解禁は最短で38回(両機種19+19回もしくは20+18回)となる。
- 最寄りに片方の新筐体が無い等の理由で単機種のみで解禁しようとする場合は200回という膨大なプレー回数が必要。
楽曲雑記 †
- ここでは共通事項を取り扱う。機種固有の情報は各機種のページを参照。
- ディスコルディア / ぺのれり vs. BEMANI Sound Team "HuΣeR"
- 公式サイト内・ジャケットの下にあるボタンをクリックすると両名のコメントが表示される。
- ぺのれりはファイブエイス所属の作曲家、三好啓太(公式プロフィール)が主に同人/商業名義での楽曲に用いる名義。
- ぺのれりがBEMANIで合作を行うのは今回が初。(ぺのれりの告知)
- 合作にはなるが、ぺのれりの書き下ろし楽曲がIIDXへ収録されるのも今回が初となる。移植曲ではFLOOR INFECTION経由で「Everlasting Message」がHEROIC VERSEで移植されている。
- 曲名の「ディスコルディア」はローマ神話における不和の女神。ギリシア神話の「エリス」(Eris)と同一視されている。