beatmania IIDX 22 PENDUAL/Chrono Chaser
http://bemaniwiki.com/index.php?beatmania%20IIDX%2022%20PENDUAL/Chrono%20Chaser
[
トップ
] [
編集
|
凍結
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
AC現行機種
IIDX BISTROVER
pop'n
解明リドルズ
DDR A20 PLUS
GD NEX+AGE
jubeat festo
Rb リフレシア
SDVX V.WAVE
ノスタルジア Op.3
DANCERUSH SD
↑
Coming Soon
SDVX E.GEAR
↑
公式イベント
The 10th KAC
POLICY BREAK
FLOOR INFECTION
他合同(2020)
↑
家庭用作品
jubeat plus
Rb plus
IIDX MOBILE
SDVX MOBILE
DDR MOBILE
↑
コナステ版
IIDX INFINITAS
SDVX III
コナステ
pop'n Lively
GD
コナステ
DDR V
NOS Op.3
コナステ
↑
資料
イベントカレンダー
音楽ゲーム年表
旧作隠し要素
韓国BEMANI情報
↑
その他コンテンツ
e-amuアプリ
カードコネクト
BEMANI関連情報
表記・その他
最新の10件
2021-01-27
BEMANI関連情報
SOUND VOLTEX VIVID WAVE/DAILY MISSION
beatmania IIDX 27 HEROIC VERSE/今日のイチオシ
SOUND VOLTEX VIVID WAVE/旧曲詐称・逆詐称・個人差譜面リスト
beatmania IIDX 28 BISTROVER/削除曲リスト
pop'n music 解明リドルズ/旧曲詐称・逆詐称・個人差譜面リスト (EX)
BEMANI関連情報/カードコネクト
pop'n music 解明リドルズ/解明!MN探偵社
2021-01-26
jubeat festo/Stamp Challenge
jubeat festo/Mission Travel
↑
過去作品
IIDX シリーズ
pop'n シリーズ
DDR シリーズ
GFDM シリーズ
jubeat シリーズ
Rb シリーズ
SDVX シリーズ
NOS シリーズ
CS過去作品
↑
過去イベント
連動企画
合同イベント
公式大会
↑
外部リンク
e-amusement
BEMANI Fan Site
設置店舗まとめ
total:67713
today:2
yesterday:5
now:25
beatmania IIDX 22
PEN
DUAL
†
beatmania IIDX 22 PENDUAL TOP
新曲リスト
(
新曲雑記
) /
旧曲リスト
/
BEMANIフォルダ
旧曲変更点
/
削除曲リスト
/
AC未収録CS曲リスト
新曲詐称・逆詐称・個人差譜面リスト
旧曲
詐称
・
逆詐称
譜面リスト (
SINGLE
/
DOUBLE
)
旧曲特殊詐称[
ノマゲ
・
HARD & EX-HARD
]・
個人差
譜面リスト (
SINGLE
/
DOUBLE
)
旧曲総ノート数リスト
EXPERTコース
/
STEP UPモード
/
段位認定
/
今日のイチオシ
/
WEEKLY RANKING
隠し要素
/
トランメダル
/
時の砂時計
イベント
-伝説錬金- PENDUAL TALISMAN
Chrono Chaser -ONE MORE EXTRA CHALLENGE-
Qpronicle Chord
Chrono Seeker
連動企画
開催終了:
発見!よみがえったBEMANI遺跡
(
前作
より継続) /
猫叉&TOTTOと行くGW弾丸ツアー
/
PONの運命浄化計画
/
BEMANI SUMMER DIARY 2015
/
怪盗BisCoの予告状!!
/
FLOOR INFECTION
イベント・解禁カレンダー
eAMUSEMENT
/
カスタマイズ
/
クプロパーツ
稼働前情報
Chrono Chaser -ONE MORE EXTRA CHALLENGE-
CHALLENGE 2
扉の召喚条件
扉の開放
CHALLENGE 1
扉の出現条件
challenge chance(珠)について
扉の開放
Chrono Chaser -ONE MORE EXTRA CHALLENGE-
†
tricoroのLEGEND CROSS以来となるONE MORE EXTRA STAGEイベント。
今作のONE MORE EXTRA STAGEはこれまでと違い、EXTRA STAGE(コインプレー時はFINAL STAGE)で特定の楽曲をフルコンボし続けることによって出現する。
まずONE MORE EXTRA STAGEへの扉を出現させ、それを開放することで突入する、という流れ。
↑
CHALLENGE 2
†
2015/06/17以降の条件
INFORMATION
↑
扉の召喚条件
†
現代で扉を出す場合はkors k名義を含む楽曲、未来で扉を出す場合はEagleの楽曲を
STANDARDモードで指定条件を満たしてCLEAR
する。
召喚を行うためのSTAGEは任意。
オプションは正規限定。またテンキーオプション(BATTLE, H-RAN, EXPAND-JUDGE)使用不可。
成功すると扉が現れ、「扉の向こうから音が聞こえる」とアナウンスがなされる。
プレーする時代
召喚可能な対象曲
PRESENT
(現代)
kors k名義
を含む楽曲
4th
Clione
kors k
10th
Love Is Eternity
kors k
HS
SigSig
kors k
DD
Power of Love
kors k feat.PSY
tripping contact
kors k vs teranoid
tripping contact(teranoid&MC Natsack Remix)
kors k vs teranoid
GOLD
heaven above
kors k
the shadow
kors k
DJT
evergreen
kors k
EMP
Flash Back 90's
kors k as disconation
Programmed World
kors k as StripE
smooooch・∀・
kors k
THE SHINING POLARIS(kors k mix)
Remixed by kors k
SIR
Bad Maniacs
kors k as teranoid
Programmed Sun
kors k
SOLID STATE SQUAD
kors k Vs. L.E.D.
Special One
kors k feat. Suzuyo Miyamoto
RA
Bounce Bounce Bounce
kors k feat. Kanata Okajima&楽天斎
Kailua
kors k
Programmed Life
kors k
Wuv U
kors k
Lc
Drive Me Crazy
kors k feat.古川未鈴
Flip Flap
kors k
Release The Music
kors k
t
r
i
Echo Of Forever
kors k
New Lights
kors k
SPA
Insane Techniques
kors k
P
D
Chain of pain
kors k
Erosion Mark
kors k REASM Des-ROW
On My Wings(Hardstyle IIDX)
kors k
Say YEEEAHH
kors k
FUTURE
(未来)
Eagle
の楽曲
DJT
ICARUS
Eagle
SIR
D
Eagle
t
r
i
S!ck
Eagle
SPA
Hypersonik
Eagle
P
D
Reflux
Eagle
召喚フェーズ
(移行日)
NORMAL
HYPER
ANOTHER
CLEAR
CLEAR
CLEAR
Phase 1 (6/17)
召喚不可
召喚不可
FULL COMBO
Phase 2 (6/24)
EX-HARD CLEAR
以上
Phase 3 (7/1)
HARD CLEAR
以上
↑
扉の開放
†
上記条件を満たした後の一番最後のSTAGEにChrono Chaser Challengeフォルダが出現する。フォルダ内の曲をフルコンボし続けることで隠し楽曲が出現する。
課題曲は毎回ランダムに選出される。また譜面難易度の変更は不可能。
6/24よりHYPERのChallengeフォルダも出現。SPの場合この中に必ずgigadelic、Innocent Wallsが含まれる。
*1
7/1よりNORMALフォルダも登場。また全フォルダ内の難易度が大幅緩和。
開放フェーズ
(移行日)
NORMAL
HYPER
ANOTHER
Challengeフォルダ内の曲をフルコンボで成功
フォルダ内は下記難度以上の曲が5曲ずつ選出
LEVEL
LEVEL
LEVEL
Phase 1 (6/17)
召喚不可
召喚不可
12
Phase 2 (6/24)
10
Phase 3 (7/1)
6
基本的にCHALLENGE 1と条件は同じだが、以下の点が異なる。
正規縛りは無し。RANDOMオプションを使用しても扉にダメージが入り、成功扱いになる。
Challengeフォルダから選曲しなかった場合、挑戦権(球)が減らない。
スコアランクは問われない?
扉の時代移動が成功時のみになり、失敗したらその時代で再び挑戦できる。球が無くなるとやり直しなのは前回同様。
珠が1つ以上残っている状態でフルコンボクリアに成功すると扉のHP(GATE HP)にダメージが与えられる。扉のHPが無くなった時点でONE MORE EXTRA STAGEに進み、その日の時代に対応する楽曲をプレーすることになる。
ONE MORE EXTRA STAGEに進んだ際、CHALLENGE 1とは異なり直前のSTAGEで選択していたGAUGEオプションが適用される?(要検証)
同日中に時の砂時計を使いチャレンジする事でゲージを削り続けられるが、日付を跨ぐと前回同様ゲージが回復する。(+5〜10%?)
フルコンボした曲の難易度が高いほど、GATE HPをより多く削れる。
LEVEL 12をフルコンボで40%前後。
LEVEL 10をフルコンボで34%前後。(同日中に砂時計使用で丁度3回で開く)
LEVEL 9をフルコンボで30%前後。
LEVEL 8をフルコンボで20〜25%前後。
LEVEL 6をフルコンボで20%程度。
ERA
GENRE
TITLE
ARTIST
PRESENT(現代)
EDM
Say YEEEAHH
kors k
FUTURE(未来)
TRANCESTEP
Reflux
Eagle
↑
CHALLENGE 1
†
以下の条件は全て2015/06/16までのもの
2015/07/01よりEXPERTモード SECRETカテゴリに「VS RHYZE SIDE P」・「VS RHYZE SIDE T」コースが追加。これらのコース4曲目にcinder、Gravigazerが組み込まれ、そこでプレー・解禁可能になった。
↑
扉の出現条件
†
時代限定曲
*2
を
指定オプション・指定DJ LEVEL以上でFULL COMBO CLEAR
する。
成功すると扉が現れ、「扉の向こうから音が聞こえる」とアナウンスがなされる。
「EXPAND-JUDGE」を使用すると扉は出現しない。
2015/02/14復活、実装された「EXPERTコース」では出現しない。
出現条件
NORMAL
HYPER
ANOTHER
フルコンボで出現
(ただしEXPERTコースプレー時は出現しない)、
EXPAND-JUDGEは使用不可
OPTION
DJ LEVEL
OPTION
DJ LEVEL
OPTION
DJ LEVEL
Phase 1
召喚不可
召喚不可
正規
AAA
Phase 2
正規
AAA
正規
AA
Phase 3
制限なし
A
制限なし
AA
制限なし
AA?
上記条件を満たした後の
「各時代の初回の」
一番最後のSTAGEにて、曲決定時の背景に扉が出現する。この時、曲の情報が表示されている時間が通常より長くなっている。
PASELIプレーの場合はEXTRA STAGEに、クレジットプレーの場合はFINAL STAGEに出現する。
Chrono Seekerフォルダから選曲した場合は、Chrono Seeker専用の曲決定時背景が優先して表示され、扉は下に小さく表示される形となる。
この時のプレイ結果も出現条件に含まれるため、要注意
。
この扉が出現している状態の最後のSTAGEにて
指定レベル以上の譜面を正規でフルコンボし続ける
ことで隠し楽曲が出現する。
成功するとリザルト画面にて扉に電撃の走る演出が入り、成功回数を重ねる度に電撃が激しくなっていく。
「フルコンボ失敗時」や「対象Lv未満の譜面の選曲」等は失敗として扱われ、challenge chance(珠)が一つ減ってしまう。
また、対象となるLvは不定期ながらも緩和がされている模様である。
1回の挑戦で各楽曲は1回しか使用できない
。時代を跨いでも扉自体が出現しない模様。
また、使えないのは曲単位となる。例えば、「gigadelic」のSPHで挑戦した場合、後日に別の時代でSPAやDPHをプレーしも扉が出現せず、進めることができない。
珠が1つ以上残っていても、同一の時代で2回以上連続して扉は現れない。直前の挑戦時とは異なる時代に移行する事でもう一度挑むことが出来る。
複数回移行して直前の挑戦時と同一時代に戻った状態でのプレイでは無効。
時の砂時計を使用することで同日に連続して扉を出現させることが可能になった(1個使う毎に2回分の挑戦が可能)。
継続条件
NORMAL
HYPER
ANOTHER
下記条件の譜面を正規+フルコンボで成功
同一チャレンジ内で同じ楽曲は使用不可
LEVEL
LEVEL
LEVEL
-
召喚不可
召喚不可
12
10/11
12
???
10/16
???
11
10/29
10
11
11/03
10
10
11/05
6
7
10
11/07
6
7
9
12/22
6
7
8
↑
challenge chance(珠)について
†
上記の扉が出現しているEXTRA STAGEではリザルト画面においても扉が現れ、フルコンボチャレンジに挑戦できる残り回数が扉の下に「challenge chance」の珠の個数として表示されている。
challenge chanceの珠は3つ。
『フルコンボ失敗』『DJ LEVELが規定以下』『規定以下のレベルの譜面を選曲』のいずれか1つを満たしてしまうと珠が1つ消滅する。
3回失敗すると珠が全てなくなって挑戦失敗してしまった
という扱いになる。
また、挑戦に失敗してしまうと、
扉を出現させるところからやり直し
になる。
次の扉の出現は、時代の変化を待つ必要はない。(消滅したプレーと同一時代内で、すぐに新しい扉の出現に挑戦できる。)
↑
扉の開放
†
珠が1つ以上残っている状態でフルコンボクリアに成功する
と扉にパワーがチャージされるデモが挿入される。規定の回数達成すると扉が開くデモに変化し、強制的にONE MORE EXTRA STAGEに進むことになる。
扉を出現させたのが
PRESENT(現代)ならば「cinder」
が、
FUTURE(未来)ならば「Gravigazer」
がそれぞれ出現する。
このONE MORE EXTRA STAGE専用曲は、
現時点では通常の選曲画面に常駐させる手段は存在しない。
EXPERTモードにおける指定されたSECRETコース
で譜面ごとに常駐が可能である。(2015/7/1追記)
扉が出現した時の難易度に関わらず、
ONE MORE EXTRA STAGEに進出条件を満たした時の難易度の譜面
でプレーすることになる。
例:SPHで最後の1枚を開けたときは、ONE MORE EXTRA STAGEの譜面難易度はSPHである。
また、扉の解放回数や条件は不定期ながら徐々に緩和の傾向にある模様。
ONE MORE EXTRA STAGEに進んだ際、直前のSTAGEで選択していたGAUGEオプションに関わらず、
強制的にEX-HARDが付けられる
。
開放条件
NORMAL
HYPER
ANOTHER
規定回数扉を維持した状態で
フルコンボチャレンジに成功
継続回数
-
召喚不可
召喚不可
9回
11/05
??
??
??
11/07
??
??
5回
11/10
??
3回
??
03/09
3回
3回
3回
2014年12月22日頃より「一日の間に時の砂時計を使用して複数回フルコンボに成功した場合」に限り、規定回数より1回分早く楽曲が出現する。
2015年4月14日頃より、楽曲出現までの目安となる扉のHPゲージが実装。
一度のフルコンボで50%近く減少する。(譜面難易度問わず)
しかし扉は一日経つ(ないし時空の変化が発生する?)と5%ほど体力を回復するという仕様である事が判明。
ERA
GENRE
TITLE
ARTIST
PRESENT(現代)
MAELSTROM
cinder
PHQUASE
FUTURE(未来)
PROGRESSIVE SCHRANTZ
Gravigazer
DJ TOTTO
*1
本来☆10〜12の各難易度が5曲ずつ選ばれる所、☆12のハイパーはこの2曲しか存在しないため固定になっていると考えられる。
*2
「chrono diver -fragment-」「iluminate」「CHRONO DIVER -NORNIR-」「subtractive」の4つ
Last-modified: 2019-01-24 (木) 16:46:33
Site admin:
iMp95
mail : imp@callusnext.com (←@を半角に)