beatmania IIDX 27 HEROIC VERSE/新曲詐称・逆詐称・個人差譜面リスト
http://bemaniwiki.com/index.php?beatmania+IIDX+27+HEROIC+VERSE/%BF%B7%B6%CA%BA%BE%BE%CE%A1%A6%B5%D5%BA%BE%BE%CE%A1%A6%B8%C4%BF%CD%BA%B9%C9%E8%CC%CC%A5%EA%A5%B9%A5%C8
[
トップ
] [
編集
|
凍結
|
差分
|
履歴
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
beatmania IIDX 27
HEROIC VERSE
†
beatmania IIDX 27 HEROIC VERSE TOP
新曲リスト
(
新曲雑記
)
新曲詐称・逆詐称・個人差譜面リスト
旧曲リスト
旧曲
詐称
・
逆詐称
譜面リスト
(
SP LV1〜8
/
SP LV9〜12
/
DP LV1〜8
/
DP LV9〜12
)
旧曲
特殊詐称
・
個人差
譜面リスト
(
SP LV1〜8
/
SP LV9〜12
/
DP LV1〜8
/
DP LV9〜12
)
旧曲総ノーツ数リスト
/
旧曲変更点
削除曲リスト
/
AC未収録曲リスト
ALL BEGINNERフォルダ
/
BEMANIフォルダ
STEP UPモード
/
段位認定
/
ARENAモード
今日のイチオシ
/
WEEKLY RANKING
隠し要素
/
イベント・キャンペーン
SHADOW REBELLION
/
HEROIC WORKOUT!!
辻斬りバトル
トランメダル
連動企画
開催終了:
毎週!いちかの超BEMANIラッシュ2020
/
FLOOR INFECTION
(
前作
より継続)
合同イベント
開催終了:
いちかのBEMANI超じゃんけん大会2020
e-amusement
カスタマイズ
/
クプロパーツ
稼働前情報
新曲詐称・逆詐称・個人差譜面リスト
全般
SP
NORMAL
HYPER
ANOTHER
LEGGENDARIA
DP
NORMAL
HYPER
ANOTHER
LEGGENDARIA
新曲詐称・逆詐称・個人差譜面リスト
†
このページでは、今作「HEROIC VERSE」で登場した楽曲のうち、以下に該当する譜面について記述してあります。
詐称譜面
逆詐称譜面
ノマゲで逆詐称or妥当 & HARD殺し譜面
HARDで逆詐称or妥当 & ノマゲ殺し譜面
個人差譜面
特に顕著なものは、
太字
で表記しています。
現行、レベルは☆1〜☆12なので、「
☆1逆詐称
(=☆0相当)」、「
☆12詐称
(=☆13以上相当)」のように、☆1で簡単過ぎる譜面、☆12で難し過ぎる譜面は取り上げないようにお願いします。
☆1で特に簡単な譜面については「
☆1下位譜面
」、☆12で特に難しい譜面については「☆12準上位譜面」「
☆12上位譜面
」「
☆12最上位譜面
」「
☆12最難関候補
」の項目を別途設けておりますので、そちらに取り上げるようにお願いします。
このページには、「
HEROIC VERSEフォルダに収録されている新曲
」「
27 HEROIC VERSEでの復活曲・追加譜面
」
のみ
を載せるようにお願いします。
復活曲・追加譜面については、楽曲の初出作品名も併せて記載して下さい。
↑
全般
†
全譜面(
[BEGINNER]
を除く)で個人差
CN・BSS譜面
CN・BSSに不慣れな場合は、基本的に同じレベルの曲の中でも中位〜上位レベル、逆に慣れている場合は下位レベル〜逆詐称に感じることも多い。
また、バージョンが進むたびに複雑な配置になり、全体的に難しくなる傾向にある。
特にBSSの途中で判定が消失した状態で終点の返しを取ると、直後に皿がある場合にその皿に判定を吸収されることがある。
連皿にBSSが挟まった配置はBSS前の連皿でBADハマりするとBSSをうまく取れず、BSS後の連皿がBADハマりしやすいので要注意。
なお、どのCN・BSS(HCN・HBSS)譜面においても共通して言えるが、RANDOM系を使うと“CN(HCN)+皿”や“BSS(HBSS)+鍵盤”といった配置がかなり取りづらくなる危険性があるため、クリア狙いであれば基本的には正規・MIRROR推奨。
HCN・HBSS譜面
HCNはノマゲの場合、別のHCNや他の要素でカバーできるのに対して(EX-)HARDの場合、ゲージを一気に持っていかれやすく、立て直しもしにくいので注意。そのためHCN搭載譜面は初見はノマゲ推奨。
HBSSでも終点判定を消失しても回し続ける必要がある。この時、ゆっくり押し引きすることでもリカバリーを維持できるようになっている。長いHBSSに鍵盤が絡む譜面で、片手処理が苦手な場合はこの技が有効。
なお、「通常のCN・BSSとHCN・HBSSが混在した譜面」は現時点では存在していない。
高速連皿譜面
24分以上の連皿や高速BPMでの16分皿を綺麗に取るのは難しい。ターンテーブルが重かったり、反応が悪い筐体ではまともにプレイすることが困難となる。
一方でLIGHTNING MODEL(新筐体)はターンテーブルの反応が良く、重さも自由に変えることができるため、そのような譜面に対する体感難易度が下がりやすい。
↑
SP
†
↑
NORMAL
†
詐称
☆4 Bow shock!!
やや速めなBPMで降ってくる16分3連の同色階段×4というラス殺しが問題。HARD逃げしようにもサビから密度が跳ね上がるため厳しい。☆5下位〜中位レベル。
☆4 Ska-sh All Neurons!!
8分しか無いが、同色階段に皿が少し絡むため、取りこぼしやすい。さらに497ノーツと高物量なので、☆4にしてはやや体力譜面気味。☆5下位レベル。
☆4 sometime
(5th)
中盤にある合計7発も出てくる小トリルが脅威で、そこ以外も16分での取りにくめの配置も多い。☆5中位〜上位レベルと見ておいたほうがよい。
ちなみにHEROIC VERSEで復活した際に譜面変更が若干なされており、開幕の微縦連が消滅した。
☆4 Virus Funk
道中はHCN中に鍵盤が絡んで来たり、終盤に短い16分の折り返し階段があったりと、☆4としては厳しい要素が多い。☆5中位〜上位レベル。
☆6 Drop It
16分の移動トリルが非常に多い。それだけでなく皿絡みやCNの配置もレベル不相応。☆7下位〜中位レベル。
☆7 THE F∀UST
リズムの取りにくい16分乱打譜面。ノマゲではラストの3連皿に注意。ノマゲ・HARD共に☆8中位レベル。
逆詐称
☆4 NEWALONE
総ノーツ数303と低物量。配置もほとんど8分の単押しで、時折来る3連符に注意を要する程度。☆3下位レベル。
ちなみにBSSは単発のものが2本存在するのみ。
☆4 令和(1991RAVE REMIX)
序盤のCNと、やや多めの皿絡みに注意が必要だが、基本的に4分単押しがメインの単純な譜面で総ノーツ数287と低物量。☆3下位レベル。
☆6 rough percussionythm
全体的にテクニカルな配置だが16分は2連打までで数えるくらいしかなく同時押しもほとんどない。総ノーツ数515と☆6としてはやや少ないうえ密度の濃淡もほとんどなく、終盤の難所であるCNも配置が良心的なためそこまで怖くない。☆5上位レベル。
☆6 VALKYRIAS -英雄誕生-
総ノーツ数524と☆6としてはやや少ない。配置も単押しメインで同時押しが少し出てくる程度で、16分配置も一切ない。☆5下位〜中位レベル。
ノマゲで逆詐称or妥当 & HARD殺し
☆5 Change Yourself
全体的に付点8分がメインのリズム難譜面で、BADハマりを誘発しやすい。特に中盤にリズムの取りにくい小階段が頻発するので、HARDではやや厳しいか。
☆6 Queen Kaguya
総ノーツ数493と☆6にしては少なめだが、中盤に☆7レベルの同時と単押しの入り乱れた8分配置が2ヶ所ある。また、その後の時間差CNにも注意。
☆7 EROICA
ほとんど8分配置であるが、中盤までのHCN絡みの配置がやや複雑なのでHARD以上は注意。
HARDで逆詐称or妥当 & ノマゲ殺し
☆4 Do What You Want
道中は間隔が広いが様々なタイプの同時押しが出てくる。終盤に、同時混じりの長めの8分配置があるので、ゲージを削られ過ぎないよう注意したい。
☆7 Everlasting Message
ラス殺し。道中は☆7としては弱めだが、最後に2重縦連が殺しにかかってくる。CNが苦手でなければHARDのほうが楽。特にノマゲ(EX-HARD)は危険。
個人差
☆6 Lords Of The Roundtable
[SPH]
以上と違ってHCNやHBSSが見られないが、8分皿が多くある。皿が苦手だと詐称に感じることも。
↑
HYPER
†
詐称
☆4 gentle stress
(substream)
2度来る8分同時連打が難所で、そのうちの一つがラストに来るためラス殺し気味。中盤もプチトリルが複数回あり、途中からは皿も付いてくるため☆4にしては少々難しい。☆5中位〜上位レベル。
☆6 sometime
(5th)
16分配置も多く、そこに取りにくい皿も絡むためにミスをしやすい。さらに中盤以降に来る16分トリルも多く、終盤前の締めにまだもう1発来るトリルで32分のトリルがあり、特にEX-HARDはここだけでゲージが吹き飛ぶ危険性が非常に大きい。
HEROIC VERSEにて☆5→☆6へ昇格したが、まだやや厳しめで☆7下位クラスと見たほうがいいか。
☆8 Backyard Stars
延々と階段が続く譜面。12分になったり16分になったりとリズムが複雑で、終盤には一部24分配置もあり、クリア・スコア共に苦しめられる。☆9下位〜中位レベル。
RANDOMを付ければ道中は押しやすくなるが、元々同色である24分配置が難化しやすく、結局レベル相応とは言い難い。
次回作のBISTROVERで☆8→☆9に昇格。
逆詐称
☆7 POP TEAM EPIC(kors k Remix)
8分交互+αが中心の譜面。☆7としては弱く、特にアウトロは☆4〜☆5レベルの配置で回復がかなり容易。ノマゲは☆6下位レベル、HARDは☆6中位〜上位レベル。
☆9 LIGHTNING STRIKES
☆9にしてはかなり簡単な8分配置が中心で、部分的に存在する16分配置も同色や交互がほとんどで押しやすい。☆8中位〜上位レベル。
☆9 Nasty Techniques
大部分が単鍵16分乱打で構成されており、☆9レベルの難所は特に無い。☆8中位〜上位レベル。
☆9 VALKYRIAS -英雄誕生-
イントロ、2回目のサビ前、ラストに皿絡み配置がありBメロが三連符主体となっているが、☆9らしい難しい配置も発狂もなく、密度も高くない。☆8中位〜上位レベル。
☆9 STOIC HYPOTHESIS
ややリズム難だが☆9相当の難所は特に無し。☆8上位レベル。
☆10 Primitive Vibes
16分の乱打や階段が中心の譜面だが、いずれも☆10にしては易しめの配置。4つ以上の同時押しが存在せず、押しにくい箇所はない。☆9レベル。
ノマゲで逆詐称or妥当 & HARD殺し
☆9 Drop It
交互連打が主体の譜面。交互連打に絡む皿や+αの鍵盤配置がBADハマりを誘発するので、HARD以上は要注意。
☆9 27th style
前半に何度か降ってくる連皿が厄介。皿に絡む鍵盤こそ多くないものの、8分皿のところどころに16分皿が混じるためBADハマりに注意。後半は☆9としては弱めの同時押しとトリルが中心で回復しやすく、ノマゲは逆詐称気味。
☆10 THE BRAVE MUST DIE
前半の8分同時押しラッシュが長く、さらに途中で皿絡みで躓かせてくるため、体力切れを起こしやすい。HARD以上は☆10上位レベル。それ以降は単鍵の乱打&階段がメインになるのでノマゲは☆10の中でも弱めだが、やや取りにくい皿絡みがあるので油断大敵。
HARDで逆詐称or妥当 & ノマゲ殺し
☆9 Bow shock!!
終盤の同時押し地帯に隣接配置が混じる。苦手ならHARD推奨。
☆9 SCREW // owo // SCREW
終盤からの皿複合でミスが出やすく、ノマゲ殺し。HARD推奨だが道中もそこまで簡単ではないので注意。
☆10 Everlasting Message
終盤に入るとリズムが複雑になり、最後は3重の縦連打が殺しにかかってくる。ノマゲはここだけでボーダーを割りやすいため危険。道中ができるならHARDの方が楽。
正規譜面は階段が押しにくいので、RANDOMを使うのも有効。
個人差
☆7 俺ら東京さ行ぐだ
道中は所々に8分連皿が絡み、リズムもわかりにくい。皿複合に弱いと☆8レベルに感じるだろう。
☆8 Infinity Mirror
曲の中盤までは平凡だが、後半から常にHCNが絡みっぱなしである。HCN中には4つ打ちの鍵盤が絡み、所々押し外しを誘う配置がある。CN耐性で特にHARDでは個人差が出る。
☆9 BEAT PRISONER
後半の二重プチCNが曲者。同じレーンに降ってくる割合が高く単純ではあるが、同レベルでは見ない配置なので個人差が出やすい。また、二重CN後には連皿があり、1回ごとにリズムが切り替わる。
鍵盤密度が程々にあるので最低でも☆9上位レベルはあり、特にCNが苦手だと詐称になり得る。
☆9 Level 2
中盤とラストに16分連皿地帯がある。特に中盤は2連皿をやや多く含むので、HARD時はBADハマリに注意。
☆9 TRIUMPH
前半はCN絡みやBSSが割り入ってくる8分連皿が主体。BSSの後に皿がくるため、地味に混乱を招いてくる。CN・BSSが不得意なプレイヤーは特にHARDでは要注意。後半からもCNはあるが、同時押しや16分乱打が中心となる。
全体的にCN+皿の配置が多いが、2P側は特に取りづらいためMIRROR推奨。
☆9 深淵に捧ぐレクイエム
CNにかなり特化した譜面。特に後半の時間差CNは☆9以下ではあまり見ないような譜面なので、苦手なプレイヤーは要注意。
☆10 EROICA
中盤まではHCN絡みや1バス+トリルがやや難しい程度だが、終盤で
非常に短いHCNトリル
が複数回襲ってくる異質な譜面。HCNの仕様上BADハマりを起こすと猛スピードでゲージが減るため、HARD以上は特に注意が必要。
☆10 Inferno of Fomalhaut
☆10にしてはかなり密度が低い譜面だが、24分トリルが何度も現れる。特にラスト手前では連続するのでノマゲでは注意。
トリル配置は正規・MIRRORが当たっているので、RANDOM系は基本的に非推奨。
☆10 Lords Of The Roundtable
DJ Massの楽曲らしく16分皿が非常に多い。開幕にHCNが絡んでいるため、HARD以上の場合は取りこぼしに注意。
↑
ANOTHER
†
詐称
☆10 The Sky of Sadness
ラストに同時押し→二重階段という殺しがある。道中も二重階段が多く、ところどころ24分配置もありHARD逃げも厳しい。適正ではどのオプションでもクリアが厳しく、☆11下位レベル。
RANDOMは二重階段が押しやすくなりやすいが、同時押しが難化しやすい。
逆詐称
☆9 Hyper Drive feat. ぷにぷに電機
部分的にトリルがあるが、全体的に密度が低めの乱打が続く譜面。☆8上位レベル。
☆10 Sellout
☆10にしては密度の低い乱打・階段等が続き、局所難もない平坦な譜面。☆9中位〜上位レベル。
☆11 Shiva
☆11にしては密度が低めの乱打譜面。混じる32分配置も同色がほとんどで押しやすい。
ただし、中盤のBSS+トリルはやや初見殺しなので予習を推奨。
☆11 ガヴリールドロップキック
中盤にやや取りにくい32分や皿同時押しがあるが、HARD以下ではそこまで脅威とならない。ノマゲは☆10中〜上位、HARDは☆10上位レベル。
☆12 Primitive Vibes
道中は部分的に連皿があるものの、☆11中位〜上位レベルの乱打譜面。終盤の縦連や連皿が削り所となるが、それも短めで☆12に足る程のラス殺しではない。ノマゲでも☆11上位レベル。
ただし、密度は高めなのでRANDOMを掛けると難化する点には注意。
ノマゲで逆詐称or妥当 & HARD殺し
☆8 fairy cocktail
序盤のCN絡みが☆8にしてはかなり取りにくい。また、終盤に7→6→4→2→1と時間差で来る16分階段CNの終点に、皿が配置されているという初見殺しが待ち構える。CN以外は☆8としては弱めだが、HARD以上はCNが苦手なプレイヤーは注意。
☆8 sometime
(5th)
4〜5つ同時押し+皿、微縦連、トリル+αなどの局所難が散見される譜面。終盤で大きく回復できるのでノマゲは☆8としては弱め。
HEROIC VERSEで復活した際に☆7→☆8へ昇格。
☆10 Beautiful Harmony (IIDX MIX)
中盤にHarmony and Lovely
(A)
のような長いトリル複合があり、1度ハマると立て直しづらく、HARD以上は☆11レベルの
地雷
。その後しばらくして3小節に及ぶ二重乱打地帯があり、この部分にも注意したい。それ以降は普通の乱打譜面なので回復出来るため、ノマゲは妥当。
☆10 soldier's waltz
(DJ TROOPERS)
HEROIC VERSEで復活した際に譜面変更。
削除前には存在しなかった同時押しCNが前半に追加された。従来通り階段+αの難所もあり、HARDは☆10上位レベル。後半からは簡単になるので、ノマゲは難易度が下がる。
1P側で皿の後の1+3同時CNが処理しづらいならMIRROR推奨。
☆10 灼熱Beach Side Bunny (Masayoshi Iimori Remix)
曲全体にわたって連皿が続く譜面。後半のBSS→連皿の繰り返しでハマりやすく、さらに1ヶ所24分→16分皿もある。(特に初見での)HARD以上は危険。
☆11 Theory
中盤のBPM102地帯では24分と32分の連皿が混在し、低速のままでは認識しづらくゲージが大きく削られやすい。加速し始めから後はやや癖のある配置があるものの回復はしやすいので、ノマゲは☆11妥当。
低速で見切れる自信が無いなら強引にギアチェンジをするか、あらかじめHI-SPEEDを高めに設定しておいた方がよいだろう。
☆11 Volcanic Dragon
ノーツ数の割には全体的に簡単な譜面で、時折来る皿複合が少し厄介な程度。HARDは☆11妥当、ノマゲは☆10上位程度。
序盤のBSS絡みは1P殺し気味なので、苦手ならMIRROR推奨。
HARDで逆詐称or妥当 & ノマゲ殺し
☆10 Fly Above (Vicissitude Remix)
ラストに二重配置の殺しが存在するので、HARD推奨。
☆10 俺ら東京さ行ぐだ
終盤の減速からのラストの3連打同時押しがノマゲ殺し。道中の皿が苦にならないならHARD推奨。減速直後にはギアチェンジのスキがある。
☆11 Bow Shock!!
ラス殺し。道中は標準的な☆11の乱打・同時押し譜面で大きな難所は無いので、HARDの方が楽。
☆11 GHOST
ラストに三角押し混じりのトリル+皿という配置がある。皿に123の三角押しが付くため、特に1P側正規は運指によってはノマゲ殺しになり得る。HARD推奨の上、1P側はMIRRORもしくは(R-)RANDOMをつけるとよい。
☆11 Sparkle Smilin'
終盤に螺旋階段+α、ラストには3+5鍵CNを押しながらの1・7鍵トリルが降ってくる。道中が着実に取れるならばHARD逃げの方が楽だろう。
☆12 Rave Patroller
終盤8小節で密度が上がり、特に最後の1小節がトリル混じりの高密度のラス殺しとなっている。その手前は密度が比較的低く、回復はしやすいのでHARD逃げ推奨。
☆12 ピアノ協奏曲第1番"蠍火" (BlackY Remix)
16分と24分のトリルが混じった皿複合のラス殺しがある。道中はCNが多めの☆12中位程度の譜面なのでHARDの方が難易度は低いが、同時連打を外すとゲージが大きく削られやすいので油断禁物。
個人差
☆9 Crank It
☆9では数少ない1200ノーツ超えの物量譜面。ただし、同色の8分同時押しが中心なので見切りやすい。
RANDOMは隣接配置が増えて難化しやすいので注意。
☆9 Duration
全体的に軸配置がかなり多く、ノーツ数の割りに体力を持っていかれやすい。特にHARD以上ではBADハマリに注意。
16分配置はかなり少ないので、基本的にS-RANDOM推奨。配置が当たれば☆9下位程度の同時押し譜面に変わる場合がある。
☆10 Backyard Stars
12分と16分が混じった階段譜面。後半は12分の二重階段が多く、24分階段もあり密度が高め。
正規譜面は階段が苦手だと詐称になり得るのでRANDOM推奨。大階段配置がほとんどなのでほとんどの場合押しやすくなる。
☆10 Infinity Mirror
前半では難易度相応の乱打が中心となるが、後半からは跨ぎ配置を多く含んだHCN譜面となる。特にHARDでは離しっぱなしに注意。
☆11 rough percussionythm
全体的に16分連皿が多い。BPM175と速めにもかかわらず、24分7連皿が計2回来るので特にEX-HARDは要注意。また、鍵盤密度は低めだが跨ぎ配置のCNが多いので、その面でも個人差が出る。
☆11 27th Style
序盤は鍵盤少なめの16分連皿、後半からは皿複合がメインとなる譜面。どちらが得意かでノマゲ・HARDそれぞれの体感難易度が変わる。
☆11 令和(1991RAVE REMIX)
鍵盤密度は低いが、全体的に16分連皿が多い。皿そのものはあまり複雑ではないが、鍵盤の同時押しが所々に絡む。
☆11 錬成人間トリコロイダー
高速の8分同時押しが主体の譜面で、中盤のサビから皿が絡み始める。1P正規は1〜3鍵に皿が絡むことが多く押しづらい。ラスト手前では4小節に渡り横に広い軸の複合+皿という難所がある。
似た譜面傾向である
Time to Air
(A)
(☆11)や
mosaic
(A)
(☆12)よりも軸に絡む皿の数が多いため、それらよりも難しく感じることも。
☆12
Inferno of Fomalhaut
何度か降ってくる長い24分二重トリルを中心に、16分・24分連皿、CN・BSS絡み、微縦連と癖が強い譜面。☆12中位〜上位の間で大きく個人差が出るが、クリアに関しては終盤の24分階段地帯をさばける程度の地力は最低限必要である。
24分トリルは12分餡蜜で対処するのも手。RANDOMを用いても、すべてのトリルが当たり配置になることはほとんどない。
☆12 Level 2
鍵盤は☆12としては弱いが、中盤のBSSや終盤の連皿など皿要素が強い譜面。BSS地帯は鍵盤がほぼ絡まないので慣れれば楽になるが、終盤は偶数皿が多く含まれており適当に回すとBADハマりを起こしやすいので注意。
☆12準上位譜面
☆12 SCREW // owo // SCREW
終盤からの32分皿ラッシュが強烈。難所が比較的長いためHARD逃げも簡単ではなく、ノマゲ・HARD共に☆12上位。
☆12 Smashing Wedge
BPM215の高速乱打主体譜面で皿もやや絡んでくる。終盤の密度が高い。
RANDOMは中盤の二重交互+αが外れる可能性があるのでHARD以上では非推奨。
☆12 THE F∀UST
鍵盤密度が高く、所々に皿も絡む。特にラストの縦連含む皿複合からの軸+αが強烈。ノマゲ・HARD共に☆12上位だが、HARD逃げの方がしやすいか。
☆12 がっつり陰キャ!?怪盗いいんちょの億劫^^;
2192ノーツの物量譜面。単に密度が高いだけでなく皿複合もかなり激しく、L.E.D.曲らしく軸配置も多い。
☆12上位譜面
☆12 Dans la nuit de l'éternité
全体的に高速階段が目立つ譜面。前半と後半に1回ずつある高速二重階段でゲージを刈り取られやすい。二重階段は配置が同じだが、後半の方が速く難しい。RANDOMで割れ配置あり。
☆12 EROICA
BPM200と速めにもかかわらず、24分間隔のHCN階段や16分間隔のHCNトリル+αという今までに例が無い配置が何度も来る。その極小HCNは実に
230本
。極小のHCNを通常ノートと同じものとして認識できるかが問われる。SUD+を大きく下げ、極小HCNを通常ノーツと近い長さにするのもあり。
HCN以外にも微縦連や24分階段+αといった難所があり、中盤から終盤まで明確な回復が無い。
正規・MIRRORがどうしてもダメならR-RANを試してみるとよい。
☆12 Everlasting Message
BPM230の総合譜面。道中の16分および12分階段+CN複合や、横に広い同時押しを含む皿複合でゲージを維持することが難しい。
さらにラスト手前では16分二重階段の高密度発狂があり、ここまでにゲージを残せない場合は耐えることがかなり難しい。ラストは8分同時+皿複合なので苦手であれば発狂を抜けても回復にすることが難しくなる。
☆12 Lords Of The Roundtable
皿は592枚(BSS除く)で、
灼熱 Pt.2 Long Train Running
(A)
(☆12・753枚)、
灼熱Beach Side Bunny
(A)
(☆12・667枚)に次ぐ第3位。BPMも174とDJ Mass楽曲の中では速め。16分皿が中心で、24分皿は開幕のみ。
前半ではBSS絡みが多く、さらにCN+皿の配置があったりとやや押しづらい。後半からは長い16分皿が立て続けに来るので、体力勝負となる。連皿中のトリル配置も地味に厄介。
↑
LEGGENDARIA
†
詐称
☆11 Bahram Attack -猫叉Master Remix-
(EMPRESS)
後半にかけて徐々に密度の上がっていく乱打譜面で、終盤からラストにかけてはかなり高密度になる。ラス殺しの厳しさを考えるとゲージを問わず☆12下位レベル。
逆詐称
☆12 snow storm
(GOLD)
前半は☆11上位レベルの乱打、ブレイク以降は☆11中位レベルの階段が中心。物量こそレベル相応ではあるものの、曲が長めなせいもあるので、全体的に見れば☆12の中では弱め。
ラストの桂馬二重階段は正規・MIRRORだと難しいが、RANDOMで簡単になりやすい。
☆12準上位譜面
☆12 千年ノ理 (PENDUAL)
HEROIC VERSEで新たに追加された譜面。
超青少年ノ為ノ超多幸ナ超古典的超舞曲
(L)
のような高密度乱打に加え、細かいCNや皿絡みのラス殺しまで備えた譜面。ノマゲ・HARD共に☆12上位レベル。
☆12上位譜面
☆12 TITANS RETURN
(Lincle)
HEROIC VERSEで新たに追加された譜面。
下位難易度にはなかったソフランとHCNが追加され、2回ある低速地帯ではHCN+連皿が続く。ギアチェンジの隙もなく、認識しづらい低速で捌かなければならないためかなり厄介。低速中の連皿は
[SPA]
(☆11)とほぼ一緒なので参考にするとよいだろう。
2回目の低速地帯では短いHCNが混じるため崩されやすい。そして加速後からラストまで高密度のHCN複合譜面が続くため、ノマゲでも☆12上位レベルはある。
☆12 TRANOID
(GOLD)
HEROIC VERSEで新たに追加された譜面。
[SPA]
(☆11)をベースにCNや螺旋配置などが追加された譜面。CN複合とラスト前の高密度地帯が非常に取りづらいのでRANDOM推奨。
☆12最上位譜面
☆12 GuNGNiR
(SINOBUZ)
HEROIC VERSEで新たに追加された譜面。
[SPA]
から特に終盤が強化され、階段が二重になっている。二重階段はRANDOMで割れることもあるが、容赦なく皿が絡んでくる。
道中は主に1バス軸が追加。よりによって皿があるところに追加されている。
↑
DP
†
DP全譜面で詐称 or ☆12最上位譜面
sometime
(5th)
初期作品らしいクセのあるリズムが多い。中盤以後に短い片手トリル7発、
[DPH]
以上はさらにもう1発終盤前にやや長い片手トリルも発生する。
↑
NORMAL
†
詐称
☆4 Ska-sh All Neurons!!
譜面こそ8分しかないが、同色階段等取りこぼしやすい配置が多い。また、502ノーツと☆4にしては高物量でやや体力譜面気味。☆5下位相当か。
☆4 soldier's waltz
(DJ TROOPERS)
皿の出る反対側にいちいち鍵盤も付いてきて、それが左右で交差もするため、やや着地困難な譜面になっている。☆4としては厳しめの配置。☆5下位〜中位相当か。
☆5
sometime
(5th)
中盤辺りに短い片手トリルが3連発、4連発と計7発の片手トリルがやって来る。そこ以外にも16分での「く」の字や短い階段などもある。特に7発の片手トリルは実質
[SPN]
(☆4)の分割した片手化で、局所的に強い難でもあるため、HARD以上にかなりの猛威。全体的には☆6中位〜上位相当か。
☆5 Voo Doo Bamboleo
要所要所に片手の12分3連打があり、最後には1小節丸々連打のあとに終わったと見せかけてノートが降ってくる。片手での同時も多く、ゲージを落としやすいポイントが多い。☆6か。
☆5 27th Style
序盤は8分連皿が多く、後半以降は短めながら両手での白鍵盤軸押しが出てくる。軸押しはラストにも来るためラス殺し気味。さらに物量も623ノーツと☆5としてはやや多く、体力譜面。☆6下位〜中位相当か。
☆6 Drop It
トリルこそ両手での交互が中心となるものの、そのトリルにCNが紛れ込んでいたり、連皿やBSSが降って来たり等気が抜けない。☆7中位〜上位クラスか。
☆6 THE BRAVE MUST DIE
778ノーツとかなりの高物量。また、8分主体の譜面とは言ってもBPMが速く体力要素が高い。
配置的にかなり強烈とまでは行かないが、左右に満遍なく同じようなパターンが延々と降って来るので、一度リズムが狂うとなかなか立て直しが利きにくい。☆7下位相当。
☆7 THE F∀UST
序盤は片手でのCN連続押しが続き、以降は分割、片手と16分押しが多く降って来る。非常にリズムの取りづらい配置が最後まで続くため、☆8中位ぐらいと見たほうがよいか。
逆詐称
☆4 俺ら東京さ行くだ
中盤の8分連皿とラストの減速はやや要注意ではあるが、そこも含めて密度もかなり低く、単発しか出ない。
ラストの減速地帯も基本的に単発であるので、落ち着いて取ってしまえば特に問題はないだろう。☆3中位〜上位程度。
☆4 令和(1991RAVE REMIX)
序盤こそCNは少し絡むが、要注意なのはそこだけで強烈な要素は全くなく、中盤以降は☆3下位レベルの譜面。また、総ノーツ303は☆4としてはかなりの低物量。
☆4 灼熱Beach Side Bunny (Masayoshi Iimori Remix)
本家の灼熱Beach Side Bunny
(N)
(☆6)と比べても物量はかなり少なめの335ノーツで、配置も同時押しこそ多少は混ざるが、かなり単純で鍵盤も皿もかなり緩めの配置。全体的には☆3上位程度ぐらいか。
☆5 GHOST
序盤だけBPM150たが、後に180へ上がるので、最初から180に合わせても何も問題はなし。序盤の配置も特段の難には至らず、終始単発しかない。物量も418ノーツで低く、☆4下位レベル。
☆5 ガヴリールドロップキック
序盤辺りまで変速はするが、最初から最速に合わせておけば特に問題にならない。ほんの数個の鍵盤だけでは、例えミスしても大きなダメージにはならない。☆4下位レベル。
☆6 VALKYRIAS -英雄誕生-
16分配置もなく、基本的に8分以下のみ。同色の隣接押しが時折入るが、難所には特に至らない。☆5下位〜中位程度。
☆7 AKASHIC BREAK
bpmは速いが、途切れ途切れの8分単押しの分割がほとんどで密度が低い。少し片手2個押しがあるが、押しやすい配置でそれほど苦にならない。☆6程度。
☆7 UNITE THE HEART
8分単押しの分割乱打がメイン。時々DBM配置が挟まれるが、片手同時押しは出てこない。サビで少しリズムが変わることに気をつける程度。☆6程度。
HARDで逆詐称or妥当 & ノマゲ殺し
☆7 Everlasting Message
ラストに白鍵の縦連が殺しにかかってくる。CNで苦にならないなら、HARDのほうが楽。S-RANをかけると、難化する傾向が強いのでクリア狙いでは非推奨。
個人差
☆6 Lords Of The Roundtable
HCNやHBSSは含まれないが、終盤の8分皿がやや厳しい。一度リズムがずれると、立て直しが困難なので初見時は注意。
↑
HYPER
†
詐称
☆7 Do What You Want
同色階段に連皿と☆7としてはかなり強烈な配置。そこ以外でもCNも歯抜けの2つ押しもある。☆8中位〜上位相当と見たほうがいいか。
☆7 Hyper Drive feat. ぷにぷに電機
要所要所に片手16分トリルが出てくる。片手での16分階段も多く、中盤のサビは特に(EX-)HARDでは厳しい。☆8レベルか。
☆7 NEWALONE
片手でのトリルが多く、トリルが終息しても今度はCNやBSSが絡む押しにくい配置が待ち受けている。片手の147押しもあるなど同時押しも厳しめ。☆8下位相当か。
☆7 OUTER PLANETS
片手CN拘束をしながら反対側にノーツが降ってくる配置が多く、視覚的に非常に取りこぼしやすくゲージ維持が難しい。☆8レベルか。
☆7 Virus Funk
HCNの多発譜面であるが、そのHCNが一旦終息して次のHCNへ縦連状態になってる箇所もあり、押し外しを起こしやすい。
そこ以外でも同時押しが歯抜けの押しにくい所にHCNが反対側に絡んできたりで捌きにくい。総合的にも☆7では厳しめであり、☆8下位〜中位相当と見たほうがいいだろう。
☆8 Moving on
後半の配置が片手での16分乱打の殺しである。物量も933ノーツとかなり多い。☆9中位〜上位相当。
☆8 sometime
(5th)
全体的に押しにくい箇所が多く、中盤以降の片手トリル多発は猛威。また
[DPA]
(☆8)にはない隣接皿もいくつか組まれている。☆9下位〜中位レベルか。
☆9 Drop It
終始片手でのトリルを移動しながら延々同じパターンを繰り返す。そこ以外でも同色階段に連皿と☆9適正レベルではかなり厳しい。トリルの得手不得手にもよるが、それでも☆10下位相当か。
☆9 SCREW // owo // SCREW
16分の混合フレーズがこのレベルにしてはかなり多く、そうでない所も連皿で埋め尽くされている。ノート数も1100を超えている。☆10レベル。
☆10
Everlasting Message
頻出する12分階段(BPM172の16分相当)も厄介だが、ラスト直前の「移動する8分2個押し+着地を伴う皿」の組み合わせが強烈。ASSIST EASYならともかく、EASYとノマゲ、EX-HARDだと一瞬で吹っ飛ばされかねない。
12分階段が問題なく捌けるのであればHARD逃げ推奨だが容易ではない。CN自体は☆10としては平凡だが、RANDOMだと外れる危険性がある。
解禁直後のクリアレートは
25%前後
と☆10としては非常に低いレートとなっていた。9/23現在でも
33%
となっており、依然として☆10最強クラスと同等のクリアレートとなっている。
次回作のBISTROVERで☆10→☆11に昇格した。
逆詐称
☆6
Duration
右手に2箇所2つ押しが出る程度で、他は16分すら全くなく、496ノーツと低物量。☆4中位〜☆5下位クラス。
☆6 Sellout
いくらか16分は見られるが、リズムもどこかが分かりやすく、2連までのしかも隣接なので、特に問題なし。同時押しも2つ押しまでの隣接押しのみ。他は8分以下の緩めの配置で物量も529でかなりの低物量。☆5下位程度。
☆7 灼熱Beach Side Bunny (Masayoshi Iimori Remix)
16分の連皿は序盤の左右で4枚ずつのみ。1回だけ同色階段はあるが、16分の片手はそこ以外は全部2連まで。16分の交差のトリルも数回はあるが、皿は序盤以外は8分の連皿くらいしかなく、配置は至って緩めで、これらで難所と言うには全くほど遠い。物量も594ノーツと低物量で、☆6中位〜上位程度。
☆8 beatAffection
配置的に若干のズレがあるが、大きな難所になりそうな箇所は特に見られずCNも少なめ、物量も730ノーツと控えめ。☆7中位程度。
☆8 Infinity Mirror
後半にHCNが頻出するものの、まず皿が終始全く1枚も存在せず、HCN地帯以降はHCN+単ノーツ配置と通常ノーツ配置が左右分割の上に非HCN側に難しい要素がほぼ存在しない。総ノーツも729と☆8としては低物量。
余程CNが苦手でない限りは☆8と言える要素は少ない。☆7中位相当。
☆9 Nasty Techniques
道中に連皿と片手小階段が1つずつあるが、全体として見ると押しやすい分割配置になっており、☆9としての要素はほとんどない。序盤の交互乱打もBADはまりしにくい。☆8程度か。
☆9 VALKYRIAS -英雄誕生-
中盤に☆9らしい片手配置は見られるが、全体的に8分メインで片手16分は3連まで。同時押しが同色で押しやすい。連皿は寄っており、単発皿は前後に余裕を持たせてある。☆9としては弱いと思われる。
☆9 ガヴリールドロップキック
イントロまでは☆9らしい所があるが、イントロ後は押しやすい分割配置がメインとなる。連皿は8分まで、皿振りも4分でしか来ないので、BPMを考慮しても弱い。☆8程度。
☆9 ランカーキラーガール
道中に16分で若干捌きにくい箇所も出るものの、基本的に8分配置が多い。ラストもこの8分配置が中心となり、HARDでも十分抜けきれる範囲。☆8中位〜上位くらいだろう。
ノマゲで逆詐称or妥当 & HARD殺し
☆6 fairy cocktail
☆6ながら序盤から階段の絡むCNが意外と侮れない。しかもCNの2つ押しもある為、HARD以上はここに注意。中盤以降は☆6妥当なので、ノマゲは難しくはない。
☆9 Friction[!]Function
片手力重視譜面。HARD以上は片手階段を捌く必要があり、☆10クラスに感じることも。中盤以降はそこまで難しくないので、ノマゲまでは苦労することはない。
HARDで逆詐称or妥当 & ノマゲ殺し
☆5 gentle stress
(substream)
HEROIC VERSEで復活した際に譜面変更。無理皿がなくなり、同時押しもかなり控え目になっている。他は片手のくの字も両手配置になっているため、旧譜面よりもかなり易しい配置になっている。
ただし、ラストは両手に降ってくる白鍵の単発の軸押しがある。ここだけでBADハマりを起こすとノマゲは落としてしまうこともあるので、HARD逃げも一つの手段か。
また、ある程度慣れていれば、ラストの若干の危険を考慮してS-RANDOMを使っても旧譜面程の難しさはない。
☆10 Lords Of The Roundtable
終盤の左右別の片側皿地帯が曲者。BPM174と皿曲としては高速なのも難易度に拍車を掛ける。道中が安定しているならば、ノマゲよりHARD逃げもあり。
ちなみに、
[HCN]
は最初の5ノートのみで
[HBSS]
は存在しない。
☆10 ピアノ協奏曲第1番"蠍火" (BlackY Remix)
原曲と違い配置は易しめだが、ラストだけが☆10としては強め。HARD逃げ推奨。
個人差
☆8 27th style
左右の皿振りが多く、削られ過ぎると回復まで間に合わない。皿が苦手だと☆9クラスに感じることも。
☆9 深淵に捧ぐレクイエム
CNが非常に多く、純粋な片手階段力も求められる。どちらかを苦手としていたりEX-HARDでは地雷と化すので要注意。
☆9 Inferno of Fomalhaut
交互連打が多く、慣れていないとBADが出やすい。スコア狙いには両S-RANが有効だが、認識力が必要となる。
☆10 Level 2
BSSや16分の連皿が多い。ある程度リズムに慣れていないと混乱しやすい。EX-HARDは局所難が多いため危険。
↑
ANOTHER
†
詐称
☆8
sometime
(5th)
HEROIC VERSEで復活した際に新規追加された譜面。
CN拘束されながらCN側に来る鍵盤を叩いたり、片手での短いトリルが多く発生するなど、ノーツこそ693ノーツで
[DPH]
と比べると17ノーツしか増えていないが、その17ノーツが
[DPH]
から少し配置を変えた程度でCN化したことにより増している。それにより上述のCN拘束の鍵盤取りという
[DPH]
にない嫌らしいところがさらに出てくるため、
[DPH]
と同じ☆8と思わないほうがよい。☆9中位〜上位レベルか。
逆詐称
☆12 Primitive Vibes
長めの連皿やラスト前に16分の6連打等、多少癖のある配置はあるものの密度も配置も☆12としては薄い。ノマゲ・HARD共に☆11中位〜上位程度。
ノマゲで逆詐称or妥当 & HARD殺し
☆8 fairy cocktail
☆8にもかかわらず序盤に片手混色3つ押しCNや左右同時2本CNが降ってくる。また後半には1ヶ所だけだが16分階段配置の片手5個押しCNが存在する。
全体的に難度は低いので回復はしやすいが、HARD以上は前述の配置に注意が必要。
☆11 Beautiful Harmony (IIDX MIX)
中盤にくの字混じりの左右交互押し地帯、後半に2つ〜4つ押しが入り混じった同時押し地帯があり、HARD以上はハマると一気にゲージを持っていかれる。
後半の同時押し地帯は隣接や混色は無いものの歯抜け状態になっているため、認識しづらい。そこさえ抜けてしまえば後は長い回復地帯になるので、HARDと比べるとノマゲは楽。
☆11
Theory
中盤の低速地帯に配置されている16分と24分が入り混じった連皿が極めて難しい。しかも、ギアチェンジを用いても難しく、皿が苦手なプレイヤーはまずゲージを残すことはできない。
更に連皿地帯は鍵盤側のリズムがズレているためBPが出やすい。また、ノーツが少ないので鍵盤側での回復も期待できない。そのため、HARDは☆12クラス。
反面、後半は低密度の乱打がメインになるため非常に回復しやすく、縦連打などがあるもののノマゲは容易。
HARDで逆詐称or妥当 & ノマゲ殺し
☆10 俺ら東京さ行ぐだ
SPA同様、減速からのラスト連打同時押しがノマゲ殺し。道中の皿が苦にならないならHARD推奨。減速直後にはギアチェンジの余裕がある。
☆11 Shiva
道中は☆11クラスとしては弱めだが、ラスト4小節のみ階段配置が難化する。ノマゲはラストだけでボーダーを割る可能性がある。
☆11 Sparkle Smilin'
サビに入るとリズム難になり、さらにラストはCN+交互連打が強烈になっている。道中の階段が捌けるならHARDのほうが楽だが、容易にはクリアはできない。初見時やノマゲは特に危険。
☆12 ピアノ協奏曲第1番"蠍火" (BlackY Remix)
原曲と違い比較的難易度は抑えられてるが、ラス殺しは健在。道中が押せるならHARDのほうがクリアしやすいが、縦連打などで癖が付きやすいので粘着は禁物。
個人差
☆10 OUTER PLANETS
最初からほぼ最後まで延々とCNが降ってくる。配置は難しくないが、1本を押したまま1本を離して再度別のCNを押すという配置が何回か出てくるので、初見のEX-HARD等はやや注意。
☆10 灼熱Beach Side Bunny (Masayoshi Iimori Remix)
16分主体の連皿が多く、皿が得意かどうかで体感難易度が変わる。ただしラストは複雑になるので、例え皿が得意でも初見時やノマゲは特に注意を要する。
☆11 Drop It
全体の密度は高くなく、配置も複雑なわけではないが、片手16分移動トリルが非常に多い。得意かどうかで大きく評価が分かれる。
ちなみに高速同色階段が中盤に多数存在するため、RANDOMを使うと道中が異様に難化する。
☆11 27th style
開幕と終盤に、16分皿が多く絡んでいる。また2連皿の着地殺しがあるので、初見時は特に注意したいところ。
HARDは回し過ぎると、強制終了になりかねない。
☆11 令和(1991RAVE REMIX)
16分の連皿がメインで後半には着地と左右振りが追加される。また、24分等の高速皿は無く不規則な奇数偶数が入り乱れるような配置ではないものの、やはり忙しいので後半はBPが嵩みやすい。
最後の連皿は3→1→3と途中で抜けているので、ゲージがギリギリの時は回しすぎてBADハマり→ボーダー割れということが無いように気を付けたい所。
☆12 Level 2
Level Oneと譜面の配置は似ているが、CNは含まれない。BSSや16分の連皿が多く、HARDは予習が必要。
☆12 Lords Of The Roundtable
BLACK. by X-Cross Fadeのような、16分の分割皿が非常に多い。またHCNが絡んでいるため、(EX-)HARDは少し取りこぼすだけでも即死の危険がある。
☆12 SCREW // owo // SCREW
終盤からやってくる32分皿が強烈。不規則皿が絡むため、HARDも容易には抜けられない。連皿が苦手なら、☆12の中でも強めに感じることも。
☆12 華麗なる大犬円舞曲
メインBPMは前半がBPM142、後半がBPM147で、低速地帯は中盤に僅かにあるのみ。ただし、op.31 叙情の中盤のような漸進的加減速なので、HARD以上は注意が必要。
前半は24分の同色系階段と片手大階段、微縦連がメインでそれ程難度は高くない。
ブレイク明けの6連打からは16分の階段乱打が押し寄せてくる。ラストは片手同色系24分階段が降ってきて〆になるのでややラス殺し気味。
階段配置や縦連打が多いため、得意なら☆12中位、苦手なら準上位クラスになるか。
☆12準上位譜面
☆12 Inferno of Fomalhaut
譜面の配置は尖っており、微連打や同時押し、階段などができるかどうかで評価は変わる。強烈なラス殺しがあるので、ノマゲ・HARD共に難易度は高め。
☆12 THE BRAVE MUST DIE
BPM215の16分小トリルや細かな乱打が多くゲージ・体力共に削られやすい。後半では16分同色階段や疑似螺旋ラッシュからの8分連打で〆になるため、前半から力みすぎるとラストで落とす可能性が高い。
HARD以上は片手二重トリル等の難配置があるが、特に前半の桂馬混じりの同時押し発狂が危険。出来る限り前半のCN複合や片手トリルでゲージを落とさず、100%で突入出来るようにしたい。
☆12 THE F∀UST
BPM170の16分階段と混色同時押しがメインの譜面。また、混色同時押しは3つ押しと2つ押しの双方共、隣接が多数混じるためやや押しづらい。
ブレイク後はやや楽にはなるが、やはり16分配置が多いので前半がある程度捌けないと後半でゲージを伸ばすことは難しい。
中盤には1P2Pで4鍵CNを押しながら同色分割三連階段が降ってくる初見殺しの配置があるためHARD以上はやや注意が必要。
☆12最難関候補
☆12 EROICA
200という速めのBPMで24分間隔のHCN階段や16分間隔のHCNトリル+αが連続して降ってくる前代未聞の譜面。その極小HCNが実に
252本
も出てくる。SP同様極小のHCNを通常ノーツと同じものとして認識できるかが問われる。
しかしDPの場合、終盤に16分間隔の着地皿という更に恐ろしい配置も連続して降ってくる。更に正規の時点で内側のノーツから16分での着地を要求されるものもあり、速めのBPMも相まってその捌きにくさは尋常ではない。ノマゲ・HARD共にトップクラスの難易度。
↑
LEGGENDARIA
†
詐称
☆11 Bahram Attack -猫叉Master Remix-
(EMPRESS)
階段や混フレなどが☆11としてはいやらしい。また押しにくい同時押しも多いため☆12クラスの
地雷譜面
。
HARDで逆詐称or妥当 & ノマゲ殺し
☆11 Mind Mapping
(EMPRESS)
後半からの皿絡みがいやらしい。道中の同時押しができるならHARDのほうが楽か。
☆12上位譜面
☆12 千年ノ理
(PENDUAL)
HEROIC VERSEで新たに追加された譜面。
中盤の隣接皿地帯が、
[DPA]
(☆12)の皿を全て片側に寄せた着地発狂+反対同時CNとなっている以外は基本的に
[DPA]
の強化版譜面。
CN地帯以外で、
[DPA]
から特に強化されているのは、休憩前の小階段→同時混じりの高密度化とラス殺しの配置変更+譜面密度アップの2箇所。
隣接皿地帯は全体的に1P側の難度が高いため、FLIPの使用も選択肢に入る。
AC現行機種
IIDX EPOLIS
pop'n UniLab
DDR WORLD
GD GALAXY WAVE
jb beyond the Ave.
SDVX E.GEAR
ノスタルジア Op.3
DANCERUSH SD
DANCE aROUND
ポラリスコード
↑
AC準現行機種
Rb リフレシア
↑
AC稼動予定機種
IIDX Pinky Crush
pop'n Jam&Fizz
↑
公式イベント
MYSTICAL Re:UNION
幻想郷音樂祭2024
合同(2024年)
↑
家庭用作品
jubeat(アプリ)
Rb plus
IIDX UM
DDR Mini
↑
コナステ版
IIDX INFINITAS
SDVX EG
コナステ
pop'n Lively
GD
コナステ
NOS
コナステ
DDR GP
↑
その他コンテンツ
e-amuアプリ
カードコネクト
BEMANI関連情報
BEMANI PRO LEAGUE
表記・その他
詐称逆詐称評価
↑
資料
イベントカレンダー
音楽ゲーム年表
旧作隠し要素
韓国BEMANI情報
最新の10件
2024-09-12
ポラリスコード/収録曲リスト
beatmania IIDX 31 EPOLIS/LEGGENDARIAフォルダ
beatmania IIDX 31 EPOLIS/新曲雑記
beatmania IIDX 31 EPOLIS/AC未収録曲リスト
DanceDanceRevolution WORLD/新曲リスト
連動企画/MYSTICAL Re:UNION
beatmania IIDX 31 EPOLIS/辻斬りバトル
BEMANI関連情報/自社タイトル
beatmania IIDX 31 EPOLIS/新曲リスト
beatmania IIDX 31 EPOLIS/旧曲変更点
↑
過去作品
IIDX シリーズ
pop'n シリーズ
DDR シリーズ
GFDM シリーズ
jubeat シリーズ
Rb シリーズ
SDVX シリーズ
NOS シリーズ
CS過去作品
コナステ過去作品
↑
過去イベント
連動企画
合同イベント
公式大会
↑
外部リンク
e-amusement
BEMANI Fan Site
設置店舗まとめ
total:147563
today:3
yesterday:3
now:86
Last-modified: 2023-07-11 (火) 00:56:23
Site admin:
iMp95
mail : imp@callusnext.com (←@を半角に)