The 5th KONAMI Arcade Championship †
決勝ラウンド:JAEPO 2016 †
スケジュール(JAEPO2016 コナミブース) †
- 2016/02/20(Sat) 幕張メッセ
- コナミ公式 JAEPO特設ページ
- 持ち時間には幕間の休憩・撤収・告知時間も含む。
また、各ステージイベントはYouTube Liveでも配信予定となっている。
ステージ | 機種 | ゲスト出演者 | 場 所 | 時刻(持ち時間) | A | 10:10〜(1h50m) | 麻雀格闘倶楽部 彩の華 | 森山茂和、二階堂亜樹、二階堂瑠美、高宮まり、東城りお、大亀あすか*1*2 | 12:20〜(1h00m) | GITADORA Tri-Boost GuitarFreaks | 肥塚良彦、96 | 13:40〜(1h00m) | GITADORA Tri-Boost DrumMania | 泉 陸奥彦、肥塚良彦 | 15:00〜(1h00m) | beatmania IIDX | dj TAKA、L.E.D.、猫叉Master | B | 10:30〜(1h00m) | BEMANI生放送(仮) JAEPO 2016出張版 | 宣伝部田中、wac、Yuei、肥塚良彦 | 12:00〜(1h00m) | BeatStream アニムトライヴ | Qrispy Joybox、A応P | 13:20〜(1h00m) | DanceEvolution ARCADE | TAG、Dai.、Yossy | 14:40〜(1h00m) | DanceDanceRevolution(2014) | TAG、U1-ASAMi、柊木りお | 両 | 16:10〜 | BEMANI SPECIAL LIVE in JAEPO 2016 | |
- ※司会進行・MC-森一丁(MFC、GF、IIDX)、荒木美鈴(BS、DEA、DDR)、宣伝部田中(DM)
- ※KACのBEMANIタイトル開始前・全種目終了後にもイベントが行われる。
- BEMANI生放送(仮) JAEPO 2016出張版 10:30 - ※コナミブースBステージ
- BEMANI SPECIAL LIVE in JAEPO 2016 16:10 - ※コナミブースステージ
- 出演者:96、dj TAKA、DJ TOTTO、DJ YOSHITAKA、Dory、L.E.D.、Qrispy Joybox、Sota Fujimori、TAG、U1-ASAMI、wac、肥塚良彦、泉 陸奥彦、猫叉Master、A応P、Dai.、Mayumi Morinaga、Ryu☆、Xceon、Yossy、小寺可南子、柊木りお
- その他、決勝ラウンド開催機種以外のBEMANI関連情報
- 第二回天下一音ゲ祭の全国頂上決戦開催
- プレイアブル出展
- 物販関連
- 2016/02/24発売のCD先行発売
- 先行販売のCDを購入者を対象にBEMANIアーティストライブチケット販売
- 2点以上(CD先行販売以外も可)購入者を対象にサイン会実施(整理券配布)
概要・結果 †
- 決勝新曲
- GITADORAの2曲はライセンス楽曲扱い。ライセンス楽曲がKAC最終決勝課題曲となったのは全機種合わせて史上初。
機種(発表順) | 曲名 | 開放日 | 獲得条件・補足 | GITADORA GuitarFreaks | Blaze | 16/02/22〜 | 無条件解放、DMも同時解禁 | BeatStream アニムトライヴ | CHERNOBOG | 16/03/10〜 | イベント「BEAST CRISIS」にて解禁 | GITADORA DrumMania | Stellar Notes | 16/02/22〜 | 無条件解放、GFも同時解禁 | beatmania IIDX | Godspeed | 16/02/20〜 | EXPERT・SECRETコース「GRAND FINAL」にて解禁 |
- 決勝新曲以外の新情報
- ()内のタイトルは「BE生 JAEPO出張版」「第二回天下一音ゲ祭決勝」で発表された要素
機種 | 内容 | BeatStream アニムトライヴ | ローカルマッチング復活+新要素追加予定 | Cuvelia新曲登場予定 | DanceEvolution ARCADE | CHALLENGE12「無双」追加告知(16/02/22 10:00 〜 16/03/21 ) | DanceDanceRevolution | 次回作「DanceDanceRevolution A(エース)」発表・現在制作中の告知 | 「HANDS UP IN THE AIR / U1」 配信(16/02/22 10:00 〜 16/02/29 03:00) | beatmania IIDX | IIDX部門終了と同時に配信 EXPERT・SECRETコース4コース配信 EXIT TUNES「ravemania」より3曲配信(うち2曲は上記のSECRETコースでの解禁) | (MÚSECA) | 次期バージョン概要発表 (Twitter公式アカウントの告知) | (jubeat Qubell) | 解禁システムの概要発表 (発表事項告知) | (SOUND VOLTEX III) | 第二回天下一音ゲ祭決勝課題曲として「月光乱舞」のGRAVITY譜面登場(16/03/10 10:00)*3 | (連動企画) | 日向美ちくわ姫決定戦開催決定 | (jubeat plus) | 次期バージョン新要素「CHALLENGE SCRATCH」発表(16/03/03) |
BeatStream アニムトライヴ †
- ルール
- 4名によるノックアウト方式トーナメント戦。課題曲の合計スコアによる決着となる
- 準決勝課題曲はレベル9以上の譜面からお互いに1曲ずつ選択し決定
- 最終決勝課題曲はレベル10以上の譜面から最終決勝進出者がそれぞれ1曲ずつ選択し決定、加えて当日会場で発表する1曲の合計3曲となる
- ハイスピード設定、リップル・ノーツサウンドのカスタマイズは制限なし
- 楽曲の重複は不可
- 準決勝で使用された楽曲は最終決勝で使用することはできない
- 優勝特典として企画「おねがいっ(>人<)!! タカハシサン!! @幕張メッセ」として『お願い』が叶えられる
- 今回は優勝後にお願いを聞いているようで、当日のお願い内容の発表はなかった
選曲者 | 楽曲 | 成績 | 曲名 | 難易度 | Lv | Left | Right | 準決勝 | 準決勝 Aブロック | 予選3位 | HAKU | 予選1位 | ASAMI | 予選3位 | HAKU | ヤマトなでなで♡かぐや姫 | BEAST | 9+ | 997,358 | 991,132 | 予選1位 | ASAMI | ジュピターガンズノベル | BEAST | 10 | 995,412 | 995,281 | 合計 | 1,992,770 | 1,986,413 | | 準決勝 Bブロック | 予選2位 | MIZURIN | 予選4位 | FALL | 予選2位 | MIZURIN | 月風魔伝 〜 ビーストメドレー 〜 | BEAST | 10 | 999,447 | 993,922 | 予選4位 | FALL | 放課後ストライド(一宮エルナ版) | BEAST | 10 | 994,542 | 999,647 | 合計 | 1,993,989 | 1,993,569 | 最終決勝 | 最終決勝 | 予選3位 | HAKU | 予選2位 | MIZURIN | 予選3位 | HAKU | 惑星☆ロリポップ | NIGHTMARE | 10 | 996,274 | 989,062 | 予選2位 | MIZURIN | 海神 | BEAST | 10+ | 999,470 | 995,232 | KAC※新曲 | CHERNOBOG | NIGHTMARE | 神 | 826,943 | 867,883 | 合計 | 2,817,734 | 2,852,177 |
優勝者:MIZURIN(初優勝)
GITADORA Tri-Boost GuitarFreaks †
- ルール
- 4名によるノックアウト方式トーナメント戦。BATTLE MODEの2曲合計スコアによる決着となる
- 準決勝課題曲は課題曲リストの中からそれぞれのプレーヤーが1曲ずつ選択
- 最終決勝課題曲は当日発表
- 2曲目「Blaze」が当日発表の新曲であった
- 今回最終決勝課題曲はDrumManiaとは異なっている。
選曲者 | 楽曲 | 成績 | 曲名 | 難易度 | 難度値 | スコア | Left | Right | 準々決勝 | 準決勝 第1試合 | 2 | (´・ω・`) | 4 | 栗坊 | 2 | (´・ω・`) | MODEL DD10 | MASTER(Guitar) | 9.60 | COMBO重視 | 703,928 | 525,879 | 4 | 栗坊 | Hard distance | MASTER(Guitar) | 8.85 | NORMAL | 820,424 | 778,490 | 合計 | 1,524,352 | 1,304,369 | | 準決勝 第2試合 | 1 | にるなっつ | 3 | たっくみん | 1 | にるなっつ | MODEL DD11 | MASTER(Guitar) | 9.85 | COMBO重視 | 602,038 | 463,699 | 3 | たっくみん | The ULTIMATES-Darkness- | MASTER(Guitar) | 9.20 | COMBO重視 | 898,052 | 766,798 | 合計 | 1,500,090 | 1,230,497 | 最終決勝 | 最終決勝 | 2 | (´・ω・`) | 1 | にるなっつ | KAC | Eisenplatte | MASTER(Guitar) | 8.60 | NORMAL | 1,001,151 | 904,830 | KAC※新曲 | Blaze | MASTER(Guitar) | 9.00 | NORMAL | 792,825 | 751,286 | 合計 | 1,793,976 | 1,656,116 |
優勝者:(´・ω・`)(GIL.)(KAC2012以来2度目の優勝)
DanceEvolution ARCADE †
- ルール
- 4名による準決勝4名中2名勝ち抜けの変則トーナメント戦。審査員によるパフォーマンス評価による決着となり、ゲーム中のスコアは使用されない
- 課題曲はプレーヤー自身が決定する(難易度EXTREMEのみ)
- 別途服装や小道具の規定あり。この範囲であれば自己責任内で服装や小道具は自由。
楽曲 | Player | 成績 | 準決勝 | Gimme a Big Beat | R.Y.O-Y | 準決勝敗退 | Gimme a Big Beat | AmiNa | 首位勝ち抜け | チョコレートスマイル | AKINA-02 | 準決勝敗退 | Reaching for the Stars | おると★ | 2位勝ち抜け | 最終決勝 | LUV CAN SAVE U | AmiNa | 優勝 | Little Star | おると★ | 準優勝 |
優勝者:AmiNa
GITADORA Tri-Boost DrumMania †
- ルール
- 4名によるノックアウト方式トーナメント戦。BATTLE MODEの2曲合計スコアによる決着となる
- 準決勝課題曲は課題曲リストの中からそれぞれのプレーヤーが1曲ずつ選択
- 最終決勝課題曲は当日発表
- 2曲目「Stellar Notes」が当日発表の新曲であった
- 詳細結果
- 予選2位のプレーヤーが出場辞退したため、3位以下が繰り上げとなった。
- 準決勝第1試合は機材のトラブル*4があったため、同一選曲を再度プレーし、両対戦のベストスコアを以て審査を行った。
- 準決勝第2試合の採点については、公式では「一網打尽」と「D.DOGMA」のスコア表記が入れ違いになっている。
選曲者 | 楽曲 | 成績 | 曲名 | 難易度 | 難度値 | スコア | Left | Right | 準々決勝 | 準決勝 第1試合 | 1回目 | 3 | TRAINMAN | 4 | LEABLAST | 3 | TRAINMAN | 悠久のPEGASUS | MASTER | 9.70 | COMBO重視 | 579,667 | 763,268 | 4 | LEABLAST | Dynamis | MASTER | 8.85 | PERFECT重視 | 916,389 | 945,511 | 合計 | 1,496,056 | 1,708,779 | 2回目 | 4 | LEABLAST | 3 | TRAINMAN | 3 | TRAINMAN | 悠久のPEGASUS | MASTER | 9.70 | COMBO重視 | 714,234 | 821,451 | 4 | LEABLAST | Dynamis | MASTER | 8.85 | PERFECT重視 | 927,110 | 965,640 | 合計 | 1,641,344 | 1,787,091 | | 準決勝 第2試合 | 1 | A様 | 2 | NKN-JET. | 2 | NKN-JET. | 一網打尽 | MASTER | 9.40 | COMBO重視 | 935,609 | 941,113 | 1 | A様 | A.DOGMA | MASTER | 9.90 | COMBO重視 | 680,416 | 673,042 | 合計 | 1,616,025 | 1,614,155 | | 最終決勝 | 最終決勝 | 1 | A様 | 3 | TRAINMAN | KAC | 紅蓮 | MASTER | 8.55 | NORMAL | 945,104 | 931,616 | KAC※新曲 | Stellar Notes | MASTER | 8.60 | NORMAL | 821,874 | 850,644 | 合計 | 1,766,978 | 1,782,260 |
優勝者:TRAINMAN
DanceDanceRevolution(2014) †
- ルール
- 課題曲は決勝ラウンド進出の4名のうち予選上位3名が課題曲リストより1曲ずつ(重複不可)選択。
EX SCORE合計1位のプレーヤーが優勝となる
- プレーは白筐体を使用し、VERSUSプレーで行う。プレーサイドの指定権は予選上位者が持つ。
選曲者 | 楽曲 | 成績 | 曲名 | 難易度 | Lv | DanceDanceRevolution(2014)部門 決勝 | 参考 | 理論値 | 1 | FEFEMZ | 2 | o4ma. | 3 | RIN-GO!! | 4 | 5 1 3 | 3 | RIN-GO!! | Valkyrie dimension | EXPERT | 18 | 0 | 1,909 | 1,893 | 1,877 | 1,842 | 2 | o4ma. | EGOISM 440 | CHALLENGE | 19 | 0 | 2,240 | 2,184 | 1,939 | 1,962 | 1 | FEFEMZ | PARANOiA Revolution | CHALLENGE | 19 | 0 | 2,126 | 2,044 | 1,828 | 1,841 | 合計 | 0 | 6,275 | 6,121 | 5,644 | 5,645 | 決勝順位 | - | 優勝 | 2位 | 4位 | 3位 |
優勝者:FEFEMZ
beatmania IIDX 23 copula †
- ルール
- copula & INFINITAS合同で行われる。
- 4名によるノックアウト方式トーナメント戦。課題曲の合計EXスコアによる決着となる
- 準決勝課題曲は課題曲リストの中から対戦ごとに2曲を抽選で決定
- 最終決勝課題曲はリストの中から最終決勝進出者がそれぞれ1曲ずつ選択し決定、加えて当日会場で発表する1曲の合計3曲となる
選曲者 | 楽曲 | 難易度 | 成績 | 準決勝 第1試合 | 2 | MIKAMO | 1 | KA(DOLCE.) | 課題曲 | 共鳴遊戯の華 | ANOTHER | 3,669 | 3,788 | MENDES | ANOTHER | 3,393 | 3,548 | 合計 | 7,062 | 7,336 | 準決勝 第2試合 | 2 | RKS-32 | 1 | VI---X | 課題曲 | 共鳴遊戯の華 | ANOTHER | 3,437 | 3,689 | MENDES | ANOTHER | 3,350 | 3,343 | 合計 | 6,787 | 7,032 | 最終決勝 | 1 | KA(DOLCE.) | 2 | VI---X | KA | 真 地獄超特急 -HELL or HELL- | ANOTHER | 3,339 | 3,183 | VI---X | 灼熱Pt.2 Long Train Running | ANOTHER | 3,355 | 3,256 | 課題曲 | Godspeed | ANOTHER | 3,107 | 2,826 | 合計 | 9,801 | 9,265 |
優勝者:KA(DOLCE.)
|