BEMANI関連情報

【注意】このページはゲーム内容の一部におけるネタバレ要素を含みます。

CHUNITHMシリーズ

タイトル一覧

タイトル稼働開始日特記事項
CHUNITHM2015/07/16「FLOWER」「ちくわパフェだよ☆CKP」収録
CHUNITHM PLUS2016/02/04「Elemental Creation」「アルストロメリア」収録
CHUNITHM AIR2016/08/25「凛として咲く花の如く」収録
「Elemental Creation」WORLD'S END追加
CHUNITHM AIR PLUS2017/02/29「Evans」収録
CHUNITHM STAR2017/08/24「MIRU Key way」収録
第四回 天下一音ゲ祭開催バージョン
CHUNITHM STAR PLUS2018/03/06「MIRU Key way」「凛として咲く花の如く」WORLD'S END追加
第四回 天下一音ゲ祭楽曲一般配信
エイプリルフールイベントでNAOKI氏がキャラ化
CHUNITHM AMAZON2018/10/25「Brain Power」「Butterfly -CHUNITHM edit-」収録
第五回 天下一音ゲ祭開催バージョン
本作以降、メジャーバージョン単位で2つ以上前のオリジナルキャラ(例外あり)がカードメイカーに移行
参考:カードメイカーは2018/07/26時点で電子決済対応
CHUNITHM AMAZON PLUS2019/04/11「Elemental Creation」「MIRU key way」両楽曲のWORLD'S END削除
第五回 天下一音ゲ祭楽曲一般配信
CHUNITHM CRYSTAL2019/10/24(カードメイカー)カード5枚連続購入対応
CHUNITHM CRYSTAL PLUS2020/07/16「MIRU Key way」削除
CHUNITHM PARADISE2021/01/21過去のコナミオリジナル楽曲削除
(天下一音ゲ祭楽曲は残存)
CHUNITHM PARADISE LOST2021/05/13CHUNITHMシリーズとして唯一、後期版タイトルがPLUSではない
2021/08初頭にも楽曲削除あり(「Butterfly -CHUNITHM edit-」など)
CHUNITHM NEW2021/11/04新筐体稼働開始(新筐体に限り電子決済対応)
「ピアノ協奏曲第1番"蠍火」「サイバーサンダーサイダー」収録
過去のコナミオリジナル楽曲順次復活+ULTIMA追加
CHUNITHM NEW PLUS2022/04/14「ENDYMION」収録
「アルストロメリア」WORLD'S END追加
CHUNITHM SUN2022/10/13「I'm so Happy」収録
「ENDYMION」WORLD'S END追加
(カードメイカー)ガチャ分類変更(メジャーバージョン単位に)
CHUNITHM SUN PLUS2023/05/11「neu」収録
CHUNITHM LUMINOUS2023/12/14「VALLIS-NERIA」収録
(参考:海外版)
CHUNITHM SUPER STAR2020/11/26アジア地域(中国大陸以外)版
CHUNITHM SUPER STAR PLUS2021/09/02
CHUNITHM NEW International ver.2022/03/03
CHUNITHM NEW PLUS International ver.2022/08/18
CHUNITHM SUN International ver.2023/03/02
CHUNITHM SUN PLUS International ver.2023/09/28
中二節奏(ジョンアルジェツォウ) NEW!!2022/09/05中国大陸版
中二節奏(ジョンアルジェツォウ) 20242023/09/21

詳細

関連称号

称号獲得条件
全機種制覇「FLOWER」を1回プレー(難易度不問)
咲かせましょう「FLOWER」のローカルマッチングでFULL CHAIN達成
バッカお前……俺がついてるだろ!「FLOWER」のローカルマッチングで1つだけMISSを出す
ちくわのおかげだねっ!「ちくわパフェだよ☆CKP」のローカルマッチングでFULL CHAIN達成
大丈夫だよ!絶対、大丈夫だよっ!「ちくわパフェだよ☆CKP」のローカルマッチングで1つだけMISSを出す
ち く わ「ちくわパフェだよ☆CKP」MASTERでALL JUSTICE達成
俺達と出会えたってことは君も時を越えれるんだね…「Elemental Creation」を1回プレー(難易度不問)
エレクリだーーー (チャーーラーラーrーtrwrgwウィmrgtzbダツツダツツダツツダツツダツダツデツツデツツ「Elemental Creation」のローカルマッチングでFULL CHAIN達成
ズッ友称号「俺達と出会えたってことは君も時を越えれるんだね…」をセットしたプレイヤーとローカルマッチング(楽曲不問)
未来への憧れ「アルストロメリア」のMASTER以下全てをプレー
UFOを呼ぶ。「アルストロメリア」のローカルマッチングでFULL CHAIN達成
幸福な日々「アルストロメリア」のMASTER以下全てでFULL COMBO以上達成
学園卒業「Elemental Creation」「アルストロメリア」の双方をプレー(どちらも難易度不問)
やっ!「凛として咲く花の如く」EXPERTでRANK S以上を達成
-prototype-「Evans」BASICでALL JUSTICEを達成
朱雀「Elemental Creation」「Evans」「FLOWER」の3曲全てにおいてEXPERTでRANK SSS以上を達成
SIRIUS「MIRU Key way」MASTERでALL JUSTICE達成
O-oooooooooo AAAAE-A-A-I-A-U- JO-oooooooooooo「Brain Power」のMASTER以下全てでALL JUSTICEを達成
赫に、染まりな。「ピアノ協奏曲第1番"蠍火"」EXPERTでRANK SS以上達成
美しく、儚く散りな。「ピアノ協奏曲第1番"蠍火"」MASTERでRANK SSS以上達成
ENDYMIONから逃げるな同一クレジット中、「ENDYMION」のみをプレー(難易度不問)
Death for the Better「The Greek Myths CHALLENGE」クリア特典(達成者に2022/06/09配布)
メゾン・ド・フルチェイン「I’m so Happy」の4人ローカルマッチングにおいてFULL CHAINを達成した際にMASTERをプレーしている(他プレイヤーの難易度は不問)
この扉に入ると二度とこちらの世界には戻ってくることが出来ません「neu」EXPERTでRANK S以上を達成
光と闇のはざま。なんにもないぼくはただ世界の終わりをうたっていた。「neu」のMASTER以下全てでALL JUSTICEを達成
本能を呼び醒ます曲同一クレジット中、「VALLIS-NERIA」のみをプレー(難易度不問)
あのあのあのあのあのあのあのあのあのあの「VALLIS-NERIA」の2人ローカルマッチングでFULL CHAIN達成
以下、ULTIMAにてRANK SSS以上達成で獲得
APPEND FESTIVAL「FLOWER」ULTIMAでRANK SSS以上達成
撫子ロック「凛として咲く花の如く」ULTIMAでRANK SSS以上達成
すごいめう!「ちくわパフェだよ☆CKP」ULTIMAでRANK SSS以上達成
with DJ YOSHITAKA「Evans」ULTIMAでRANK SSS以上達成
ちょっぴりさみしいけど笑顔でサヨナラ!「アルストロメリア」ULTIMAでRANK SSS以上達成
時の超越者「Elemental Creation」ULTIMAでRANK SSS以上達成

イベント解説

2018年エイプリルフール「NAOKI underground」

The Greek Myths

ロシェの宝物庫 SUN PLUS?

Secret AREA:MUSIC GAME

【注意】ここからは現在開催中のイベントにおけるネタバレとなります。


*1 『CHUNITHM AIR』まではKonami Digital Entertainment表記だった
*2 『PARADISE』系列でのコナミオリジナル楽曲削除の影響により、旧版(『PARADISE LOST』までの側)のCHUNITHM-NETにも記載がない
*3 『NEW』『SUN』ではep.Iマップ(『NEW』ではside-A/Bで2つ存在)の最終解禁曲が隠し楽曲として扱われていた模様。『LUMINOUS』ではep.I最終解禁曲は隠し扱いされていない
*4 2023/12/21 10:00より開放。ただし、マップ進行状況のページでは同じく隠しマップの『Mystic Rainbow of LUMINOUS』とともに閲覧不可のままである
*5 非CHUNITHMオリジナルキャラ「天月-あまつき-/タイムカプセル」含む
*6 このほか、カードメイカーに該当カテゴリがない「オンゲキ Chapter1 【奏坂学園オンゲキシューターズ】」での解禁キャラも該当
*7 イントロに「uən」が流れる点のみポップンリズミン版と同様だが、そちらはjubeat版と同様に[NORMAL][EX]をハイブリッドしたものとなっているため、別音源
*8 公式名称はレインボーンで、『CHUNITHM NEW』で実装された新要素。これ自体にはノーツとしての判定はない。余談だが、『NEW』稼働開始から約1か月後にAIR-SLIDE(『NEW』で新たに登場した「上空で左右方向に移動するAIR-HOLD(CHUNITHM自体の仕様としてAIR系ノーツにおける左右方向の移動は判定には絡まず、AIR-SLIDEの左右移動自体は次のノーツへの誘導となっているものが多い)」)の色が変更されており、それにより『NEW』当初から収録の「Limits」や変更後の収録となった「ヒバリ」(どちらもMASTER譜面)において誘導線の色がアーティストとは無関係になってしまっており、『NEW PLUS』でアーティストを意識した色のレインボーンを追加する形で譜面が変更されている
*9 赤→白緑緑白(pop'nでの下段ボタン)→黄青青黄(pop'nでの上段ボタン)の順に増えていき、最後に9本が同時に点滅して消える
*10 TAGがコナミ退社後、セガ公式大会「KING of Performai The 3rd」CHUNITHM決勝課題曲として提供した曲。『NEW』で「アルストロメリア」復活と同時に一般配信となっている。また、アジア地域版でも『NEW』へのアップデート当初から収録
*11 Lv7〜14には+付きの上位レベルが存在し、+付きの場合内部データにおける小数第1位は5以上。なお、『PARADISE LOST』時点では+付きはLv7〜13に存在しており、内部データにおける小数第1位は7以上だった
*12 スタッフコメントによると当初は[SPA]のノーツ数と同一の1414ノーツにする予定だったが、少なすぎるため、[DPA]合わせにしたとのこと(参考)。
*13 (音ゲーでない1曲を除いて)いずれも他社移植曲の移植元の譜面を再現した属性
*14 実際のノーツは判定ライン手前から流れてくるWORLD'S END限定ギミック(まともに視認するのはほぼ不可能)経由のもので、アローを再現したレインボーンは手前から流れてくる譜面の内容を見せるためのものであり、レインボーンの仕様としてこれにノーツ判定はない
*15 CHUNITHM 8周年記念スタッフコメントによると「無茶なギミックを置いている所にスピード変化を付けるとまともにスクロールしなくなってしまうので断念」とのこと
*16 なおAMAZON〜NEW PLUSのガチャ再録歴があった、非CHUNITHMオリジナルキャラ「ピリオ」「星河 うた」「ちびみるく」は引き続きガチャ排出対象になっている一方、同じくオリジナルマップでの獲得だった非CHUNITHMオリジナルキャラである「PARADISE ep.V」の対応VTuber5名はCARD MAKERではなくCHUNITHM-NETのアイテム交換所での交換に移行される。ちなみに、『NEW PLUS』でキャラのカテゴリが「maimai」に変更された「ちびみるく」は『NEW PLUS』以降のガチャにおいても(変更以前の旧仕様で)再録されている
*17 いわゆる「没譜面(製作途中段階のもの含む)のお蔵出し」に当たるもの
*18 中盤地帯のみ「アルストロメリア(GITADORA Ver.)」[DM赤]を再現した配置
*19 余談だが、「Redo」は2022/10/13の『SUN』稼働開始時に削除。ULTIMAが追加された曲の削除は初
*20 細かい相違点は「一部オプションはシルバーモデルとゴールドモデルで別項目となる」「ゴールドモデルでプレーするのが入手条件となるアバターパーツがある」「ヘッドホンジャックの耐久性が上がっている」程度
*21 この枠自体には自社タイトルの曲も含まれている(「檄!帝国華撃団<新章>」など)
*22 『NEW』で旧12を12/12+/13の3つに分割し(13+となり実質昇格となったものもある)、12+以上は基本的に+1する形(13は14(実質据置)と14+(実質昇格)の2分割)でレベル帯が再編されている。このため、『NEW』のLv15は以前のLv14に相当する
*23 「Brain Power」の配置自体については、「インディーズ楽曲」の枠が1つ右にある「Sound Chimera」(『CRYSTAL PLUS』稼働開始時からの収録)ではなく「Brain Power」から始まっている可能性がある
*24 過去の復活曲には「イロドリミドリ」関連の「嘘」と銘打たれたWORLD'S ENDがあるが、エイプリルフールイベント限定出現(一部期間外でもコースモード(『NEW』以降のクラス認定を含む)でプレー可能なものもある)という形なのでノーカウント。なお、この枠で登場した楽曲の大半は後にBASICMASTERが追加されている(2019年〜2020年に登場したボイスドラマ系の2つは除く。2021年の「恋はりんりん☆あーりんベル」は2022年に正式登場)が、これもWORLD'S END限定からの変更として扱っているため、ノーカウント
*25 このほか、2022/01/20には「Daydream café」(BEMANIシリーズではjubeatでの原曲削除直後にSDVXにて「Euro Hopping Mix」が収録されているほか、BSにおいても稼働終了まで収録され続けていた)が復活している
*26 なお、新曲告知の画像で復活曲と明示されたのは「Daydream café」のみ
*27 スコアデータの新規項目としてAJC(ALL JUSTICE CRITICALの略、スコアは101万点)達成回数の表示があるが、どの曲においても『PARADISE LOST』までに達成したことがある場合一律で1回として扱われる
*28 ただし、「あぁ^〜心がぴょんぴょんするんじゃぁ^〜」(「Daydream café」「ノーポイッ!」の双方においてEXPERTでRANK S以上達成)のように条件となる曲の一部が未復活のものは、未復活の曲において削除以前に条件達成していない場合は取得不可。「朱雀」「学園卒業」は当初は該当していたが、2022/04/01の「Elemental Creation」復活に伴い全条件の新規達成(=ゼロからの称号新規獲得)が可能になった
*29 「WORLD'S ENDプレイチケット」の入手方法がゲーム内通貨での販売に変更されている。また、プレー終了時のUSER BOXでのゲーム内通貨でのチケット購入が廃止され、CHUNITHM-NETの交換所に移行されている(ストックがない場合にはチケット選択時に購入して即使用という形での購入は引き続き可能)。なお旧チケットの購入分は『NEW』稼働開始時点で全て有効期限切れとなっているほか、『PLUS』稼働中にプレゼントされていた分が未使用だった場合も引き継がれない
*30 MASTERと違い、ULTIMA自体の成績での常駐は不可
*31 2倍/3倍/4倍、4倍は当初期間限定だったがその後常設に移行
*32 『SUN』で「キャラクターランクブースト×6倍チケット」にMASTER一時解禁効果が追加されたが、ULTIMAは対象外
*33 スコア1,007,500点以上。なお、『NEW』で1,009,000点以上のSSS+が追加されている
*34 ただし、「凛として咲く花の如く」自体は同作のデフォルト曲であり、当時イベント解禁曲ではなかった
*35 Phoenixの正体は「小鳥遊さん」。また、Moon Strixがフクロウ関係、はっぴーが犬関係(「凛として咲く花の如く」MASTERの「ワンとして舞う犬の如く」など)といった動物の名前を使った別名義を持っているスタッフもいる
*36 ただし、「ジングルベル」「管弦楽組曲 第3番 ニ長調「第2曲(G線上のアリア)」BWV.1068-2」(原曲は著作権切れもの)、「後夜祭」「Kattobi KEIKYU Rider」(外部とのタイアップ楽曲。なお、後者はあまりの内容に出来上がったものを京急電鉄に持ち込み事後承認的な形でコラボが実現したというエピソードがある)はオフライン筐体でも残留となるため、完全オリジナル曲のみ収録という訳ではない
*37 原曲の正確な削除と復活の推移は初代DDRで収録 → 5th MIXで削除 → EXTREMEで復活 → SuperNOVAで削除 → Xで曲は同じだがカットが異なる音源の(2008 X-edit)として復活 → X3 VS 2ndMIXで初代音源も復活 → 2013で初代音源が削除 → 2014で(2008 X-edit)も削除となっている
*38 CHUNITHMオリジナルキャラだけでなく、オリジナルマップで入手した、外部とのタイアップキャラである「ピリオ」(初代)「星河 うた」(AIR)と、maimai初出キャラ「ちびみるく」(AIR)も移行対象。『NEW PLUS』までは排出候補自体は常時網羅という形ではなく毎月入れ替わる形であったが、SUNよりメジャーバージョン単位+イロドリミドリ枠の計7枠並行に変更された
*39 2019/10/24の『CHUNITHM CRYSTAL』稼働開始時のアップデートで5枚同時購入が可能になった
*40 基本的にはガチャ1つのみの開催だが、2つが並行して開催されたことがあり、この場合のEXブースターはそれぞれ独立してカウントされている
*41 IIDX及びpop'nでは一部譜面でプロトタイプ音源の「Evans -prototype-」、GF&DMでは「Evans -TLION69 Remix-」、SDVXでは原曲、「Evans -prototype-」、「Evans VolteX Pf arrange」の3バージョン、ノスタルジアでは曲名そのままでピアノアレンジ版を収録
*42 プレーするにはプレー前のチケット使用画面にて追加クレジットを投入して「WORLD'S ENDプレイチケット」を購入する必要がある。5枚セット(そのうち1枚は購入時に強制使用される)という扱いのため、1度購入すれば4プレーの間は追加購入の必要はなし(仕様として同チケットを使い切るまで追加購入できない)。ただし、90日間の使用期限があり、90日経過後まだWORLD'S ENDチケットを所持していた場合廃棄される。『PARADISE LOST』稼働中の2021/08/05で販売終了、『NEW』稼働開始までにすべて有効期限切れとなっている
*43 推移を見る限りDDRのものを参考にしていると思われる
*44 ただし、ロケーション向けへのバージョンアップキットは稼働開始前日に到着しておりそのまま前日にバージョンアップして稼働する店もあったが、正式稼働前日に「Elemental〜」は出現しない仕様になっていた
*45 収録当時はDDR・jb・pop'nが無条件解禁でなかったが、それぞれDDR A・jb Qubell・pop'n うさ猫で無条件解禁
*46 DDR&DEAは「walk with you remix」、SDVXは「KURO-HACO Remix」、GDは「GITADORA Ver.」を収録
*47 BSではプレー後に1プレーにつき1曲ずつ解禁可能なので本曲を選択すれば常駐。MSCでは期間限定MÚSECA GALLERY「続 藤崎詩織展 〜伝説の樹の下で〜」で解禁可能(2017/03/14〜2017/04/09)→オフライン稼働対応筐体では翠のみ無条件解禁、橙/朱はCOLORIS消費で解禁
*48 収録当時はjb・DEA・pop'nも無条件解禁でなかったが、jbはQubell稼働時に、DEAは2016/08/09のオフライン対応キット適用時に、pop'nはうさ猫稼働時にそれぞれ無条件解禁
*49 CHUNITHMではクリア条件となるゲージ蓄積量は固定されておらず、プレー中のマップ及びエリアと選択した譜面の難易度種別(BASIC/ADVANCED/EXPERT/MASTERおよびULTIMA/WORLD'S END)で決まる
*50 GITADORA GuitarFreaks & DrumManiaを1タイトルとして数えると14機種。また、同日時点でSOUND VOLTEXとGITADORAは原曲でなく、それぞれ音源の異なるリミックス・アレンジ版を収録
*51 GITADORA GuitarFreaks & DrumManiaを1タイトルとして数えると9機種
*52 BSは無印では「怪盗BisCoの予告状!!」での解禁曲であり、アニムトライヴではBEAST CRISIS外伝での解禁曲のまま稼働終了まで通した。MSCではプレミアムフライデーで2017/03/31 or 2017/08/04/28に無条件出現し、その時に1度プレーすると常駐。その後は2017/08/09〜2017/08/31まで未解禁者でも一時プレー可能なイベントが開催され、オフライン稼働対応筐体では翠のみ無条件解禁、橙/朱はCOLORIS消費で解禁。DRSではEXTRA STAGE専用楽曲で条件を満たすと常駐
*53 ただし、2008/11頃に退社しており、現在はフリーランサーに転向している
*54 当初はBASICブロンズの、ADVANCEDシルバーの曲名称号を入手できたが、これらは『CHUNITHM AIR』で削除された。対応楽曲が削除されても新規入手が不可なだけで称号そのものは所持したままとなる仕様だが、このケースだけは称号そのものが削除され、セット不可能となる。なお、それより後に一部配信曲と同名のシルバー称号が追加されているが、これらの称号は該当の同名楽曲から入手できない(1つを除いて同名のアニメ作品とのコラボイベント関連である)ので、ノーカウント
*55 コナミオリジナル楽曲には該当するものがないが、「BASICをプレーしてMASTERでSSS以上を達成したプレイヤーより上のスコアを出す」など複数のプレイヤーの難易度が指定されているものがある
*56 コナミオリジナル楽曲には該当するものがないが、ローカルマッチングと無関係に当該条件で得られる称号がある曲や難易度が指定されている曲もある(例えば、「Random」「花たちに希望を」(難易度及びマッチング形態は不問だが、称号は『LUMINOUS』での実装のため同バージョン以降での達成が必要。「Secret AREA:MUSIC GAME」の項を参照)や『NEW』において2022/01/20に追加された「Virtual to LIVE」(マッチング形態は不問だがMASTERの難易度指定はある。獲得できる称号は「だ い さ ん じ」)が該当)
*57 例外的に「1人」のプレー内容が絡むものはローカル・オンライン問わずマッチングすると達成できないため、記述が変更されていない
*58 初回プレー時に1曲だけ無料でプレーできる選択肢がある
*59 このマス数の組み合わせはDDR収録曲「Fascination MAXX」のBPM変動やアーティスト名義が元ネタとみられる
*60 また、イベント告知においてもDDRのONE MORE EXTRA STAGEにおける「GREAT以下を1度でも出すとその時点で強制終了」というルールが元ネタとみられる記述があった(参考)。
*61 ただし、ゲージ増加率の元ネタとみられる2曲の登場時にはLIFE制ではなく「MAXスタートで回復なし」というルールだった
*62 余談だが、当イベントで配信された「怒槌〜光吉猛修一部謎〜」のCHUNITHMにおける収録期間は当イベント開催期間と同じ(厳密に言えばイベント開催が2019/04/10いっぱいまでだったのに対し楽曲の収録期間は2019/04/11 2:00までだった模様)であり日数としてはわずか10日間で、これはAC音楽ゲーム全体で見ても最短記録クラスとなっている(SDVXの講座シリーズなど、期間限定配信と銘打たれており当時点での累計配信日数がもっと少ない曲も存在しているが、そちらは以後も配信されることが期待されている)。
*63 Rank 10より先のRank間での必要経験値(プレイ曲数)も『NEW』で緩和された
*64 「3曲通しでMISSが50回になった時点で脱落」という意味になる
*65 コース名が「CHALLENGE」なのはDDRの譜面難易度種別からと思われる(CHALLENGEは一部の楽曲しかない)。なお、DDRは他社も含めた大半の機種と譜面難易度種別に対する色付けが異なる
*66 過去のDDRにあったCHALLENGEモードがLIFE 4だったことを意識した設定と思われる
*67 『NEW』以降のマップシステムでは複数のエリアが1ページにまとめられているケースがあり、これを公式には「進行度」と表記している。同じ進行度内であれば進める順番は任意だが、エリアにロックがかかっており、後回し(基本的には開放状態の全エリアを踏破後)になるケースもある
*68 エリア2と3のマップボーナスではオリジナルレーベル「シビュラ精霊記」楽曲4曲が指定され、「わくわくミミニャミ探検隊」4色ルートの5曲目対応キャラのイメージがそれぞれ「シビュラ精霊記」の世界観に存在していた4つの属性(火/土/風/水)と同じとなっているほか、マップ形式の解禁・比較的解禁が重い点などで同イベントも想起させるものとなっている。なお、細かいところは間違えている可能性がある(Moon Strix氏曰く「過去の情報を調べてそれっぽく配置したが、細かい間違いはご愛嬌ということで」)とのこと
*69 なお称号「MISSION in progress」を獲得可能なミッションの開催期間は2024/01/24まで
*70 前者はDJMAXシリーズ、後者はパカパカパッションシリーズの曲。なお、収録当初Rank SSS達成で称号を獲得できない不具合があり、2024/01/11に修正(達成済の場合は修正後にプレーするだけで獲得)。
*71 エリア6開放条件の4曲および解禁曲「Blow my mind」の出展は「Cytus II」。なお「Jakarta PROGRESSION」はイベント開始時(=『LUMINOUS』稼働開始時)からの収録。

Last-modified: 2024-04-23 (火) 22:06:24
Site admin: iMp95
mail : imp@callusnext.com (←@を半角に)